串本町K様邸のお引渡し日。
一緒に住むわんちゃん。

蝶ネクタイをして参加してくれました。
(かわいいぃ~♪)
旦那さまは ステキすぎるTシャツで。
(いいですねぇ~♪)

もみカフェを カフェと間違えて
ご参加していただいたのがきっかけで出会ったお客様。
出会った時は
まさか家を建てる事になるとは
K様ご夫婦も自分たちも思っていませんでした。
もみの木を気に入ってくれて
親切なご対応をいつもしてくれて
些細な事も気を使ってくれて
ありがとうございました。

少し遠方でしたが
現場に通うのがとても楽しみだったのも
きっとK様ご夫婦の人柄のおかげですね。
建築前~建築中、完成後。
長期間、ご対応ありがとうございました。
K様とわんちゃんにお会いできるのが とても楽しみでした。
引渡し後の定期点検以外にも
ご訪問させていただくと思いますが
引き続き よろしくお願い致します。

わんちゃんの足腰の負担が軽減してくれると嬉しいぁ~。。。

小山麻紀
住宅資金アドバイザーの小山 麻紀です。主に資金計画、住宅ローン、土地探し、家のコト、住まいに関わる全般をお手伝いしています。
もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス協会の会員ブログ
「もみの木ハウス・鹿児島」のブログ
「もみの木ハウス・新潟」のブログ
「もみの木ハウス・大阪」のブログ
「もみの木ハウス・兵庫」のブログ
「もみの木ハウス・宮崎」のブログ
SNSやってます!
インスタグラム:公式ページ
Facebook:公式ページ
お願い
最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。
正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!
また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、9社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。(平成28年9月に9社目を確認しました。社名を確認したい方は連絡いただければお知らせいたします)
もみの木が「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。お気を付けください!!
ご注意
フォレストバンクのフォレストキングなどの商品は普通の商材ではありません。お問い合わせは知り得た人、もしくは会社にお願いいたします。それ以外にお問い合わせをする場合、販売できなくなる可能性が有ります。
また、弊社でもみの木の家をご検討される場合、事情によりお断りする場合がございます。もみの木は他でも入手可能です。そちらでご検討ください。お願いいたします。
家づくり情報サイト「コダテル・和歌山」で当社が紹介されました。