もみの木ハウス・わかやま > もみの木ブログ
2025年04月26日 住宅ローン・お金 考え方
「あ~早く〇〇しておけばよかったぁ~!」 あなたは こんな言葉。 言った事がありますか? 言えた方。 おめでとうございます。 &n ... 続きを読む »
2025年04月09日 自然素材について もみの木ハウスの家
木材の乾燥方法は 2種類。 1. 機械(人工)乾燥 2. 自然(天然)乾燥 機械乾燥は 数日~1週間ほど 自然乾燥は 板材でも 4か月ほどかかります。 ... 続きを読む »
2025年04月08日 イベント・見学会 考え方
4月6日(日)10時~ もみカフェを開催させていただきました。 もみカフェは 1年間に4~6回程度 定期的に開催しています。 定期的に「 ... 続きを読む »
2025年04月03日 もみの木ハウスの家 考え方
もみの木ハウスで使用する壁紙は オガ(ラウ)ファーザーになります。 別名「森から生まれた呼吸する壁クロス」 と呼ばれています。 どうして ... 続きを読む »
2025年03月27日 何を基準に家を建てる? アレルギー症状 考え方
家の中で カーペットやじゅうたんを使っている方は多い。 ・・・が、「定期的に洗っているよ!」という方は どれくらい いるでしょうか? 子 ... 続きを読む »
2025年03月26日 何を基準に家を建てる? イベント・見学会 考え方
いきなりですが あなたは食品を買う際、原材料を見て購入する方ですか? 以前の私は 原材料なんて気にしたこともなかった人です。 この本を読むまでは・・・。 & ... 続きを読む »
2025年03月20日 イベント・見学会
3月15日・16日の2日間。 予約制の見学会をさせていただきました。 外に出ると 少し肌寒い気候でしたが もみの木ハウスでは スリッパはありません。 &nb ... 続きを読む »
2025年03月11日 住環境の違いとは? うまく活用してみよう
健康にいいこと。 あなたは 何か1つでも続いている事はあるでしょうか? ・毎日たった10分だけのストレッチ ・食べ過ぎない・飲みすぎない et ... 続きを読む »
2025年03月10日 アフターメンテナンス 考え方
新築祝い。 それがもし「もみの木ハウスの家」だったら・・・? 気持ちは嬉しいけど使えない。。。 って物がいくつあります。 なぜか? ... 続きを読む »
2025年03月04日 住環境の違いとは? うまく活用してみよう もみ式お悩み解決法
先日、スタッフが出社すると 真っ先に もみの木の体感ルームへ向かい でかい声で 「もみの木って、やっぱ さらさらやぁ~!!」と。 (んっ?!今さら? ... 続きを読む »