もみの木ハウス・わかやま > もみの木ブログ
2023年06月03日 もみの木ハウス・わかやまについて 耐震・制震構造
せっかく家を建てるなら、地震に強い家の方がいい!! って思っていても 何がいいのか よくわからない。。。 今回はたった3分でわかる 「耐震」・「制震」・「免震」の ... 続きを読む »
2023年06月02日 住環境の違いとは?
梅雨時期のストレス、お困りごとの調査結果によると 女性91%、男性80% が 「とても感じる」「やや感じる」と回答しています。 梅雨時期の悩み ... 続きを読む »
2023年05月31日 アレルギー症状
アレルギー性鼻炎。 なかなか厄介です。 ☑呼吸がしづらい ☑くしゃみが続く ☑鼻水が出る ... 続きを読む »
2023年05月25日 住宅ローン・お金 考え方
なぬっ?! コンビニ弁当が1500円だと?! 10年以内にそれが当たり前になる時代がやってくる ・・・と言われています。 今が500円ぐらいな ... 続きを読む »
2023年05月24日 考え方
自分のことのように相手を事を思うこと。 それを「想」と書きます。 「想」は通常は目には見えませんが 表情・言葉・行動として見える事があります。 ... 続きを読む »
2023年05月22日 考え方
「3匹の子ぶた」。 小さい頃、よく読んだ絵本の1つです。 親になって子供に読み聞かせてみると 「奥が深いな。。。」と思う1冊でもあります。 ... 続きを読む »
2023年05月19日 住環境の違いとは? 何を基準に家を建てる? もみの木ハウスの家
お金がかかる床と お金がかかりにくい床 があります。 何が違うのか・・・? お金がかかる床の特長とは? 特長1.硬い ... 続きを読む »
2023年05月18日 住環境の違いとは?
この↑ 洗面所をご覧ください。 何が非常識か気づいた方は多いかもしれません。 そうです!!   ... 続きを読む »
2023年05月17日 リフォーム
もみの木にリフォームするとしたら 「どこがいいですか?」 こんな質問をされた時、 もみの木の家に住んでいる方なら きっと悩む事でしょう。 ... 続きを読む »
2023年05月16日 よくある質問(Q&A) もみ式お悩み解決法
足のニオイ。 赤ちゃんの時から「足が臭い」ってて子は あんまりいないと思います。 では、なぜ 足が臭くなるのか? アンケー ... 続きを読む »