もみの木ハウス・わかやま > 現場ブログ
2020年10月16日
基礎の配筋チェックが終わり 次は基礎コンクリート工事です。 次は養生をしていきます。 コンクリート ... 続きを読む »
2020年10月14日
先日、新築現場にて 住友林業(株)廣田様に来ていただき 基礎に関するチェックをしていただきました。 職人やスタッフからの質問にも 一つひとつ丁寧にお答えいただきました。 ... 続きを読む »
2020年09月30日
駐車場スペースをもう少し増やしたい。。。 ・・・という事でお庭から駐車場へ 外構工事です。 ブロックの撤去作業が始まります。 ... 続きを読む »
白浜町にて新築工事。 いよいよ基礎工事が始まりました。 先に近隣の状況チェックなど マニュアル通りに進めていきます。 ①掘削工事 ... 続きを読む »
2020年09月24日
建物を建築する前に 外構工事です。 ・・・といっても 敷地を囲うブロック工事になります。 場所にもよりますが この工事は建物を建つ前にしといた方が 作 ... 続きを読む »
長期優良住宅の認定がおり、 いよいよ着工前のやり方作業が始まりました。 建物の正確な位置や高低の基準を敷地内に設定する作業です。 設定した位置に糸を張るた ... 続きを読む »
先日は溝掃除でした。 法面から落ちてくる コンクリートの破片やがれき ゴミや木や草などの撤去作業です。 溝にたくさんの量が詰まっているので あ ... 続きを読む »
2020年09月19日
建築場所が決まり 建物の配置が決まったら次は地盤調査です。 地盤調査とは その地盤がどれだけの重みを支える事ができるのか・・・ を調べます。 ... 続きを読む »
2020年09月10日
第1号となる「もみの木の家モデルハウス」 建築場所が決まりました。 建築には少しお金がかかる土地ですが この形状を活用すれば ちょっとおもしろい。 ・・・と ... 続きを読む »
2020年08月06日
外(外構)にあると嬉しいのが カーポート。 夏は 車内の温度や劣化を軽減したり。 車を洗う時も暑さを軽減してくれたり。 外でプールをする時などにも。 &nb ... 続きを読む »
今年の梅雨は 平年の7月と比べ雨の量が多かったですね。。。 短時間に強く降る雨が何日も続いたり。 通常の雨では大丈夫だったというお宅も ... 続きを読む »
2020年06月26日
新築工事!! 早速、工事・・・とはいけません。 その前に色々と下準備が必要です。 まずは草刈り作業から。 そして配置確認をしながら 土 ... 続きを読む »