もみの木ハウスのもみの木。part1のつづき。

 

ドイツもみの木の製材所へ見学に行かせていただきました。

 

↓ 一本の大木から カットされた丸太の山がたくさんあります。

ここでは 8割がもみの木 2割がスプルースを製材されています。

 

↓ 樹皮を剥いた丸太を レーンに置き、木を大割していきます。

大木でないと内装材としては難しい

「柾目板」の材料がカットされていきます。

木の状態によって

じっくり見ないとわからない細部まで瞬時に判断され

内装材として弾かれていく材、次の過程にいく材に分かれていきます。

↓自然乾燥を行っているようす

もみの木はスプルースに比べ水分量が多いため乾燥に時間がかかるそうです。

高価なもみの木の丸太は 自然乾燥に1年かかることもあるそうです。

 

無垢材の内装材は機械乾燥されるのが 一般的です。

機械乾燥なら数日で乾燥させることが可能になります。

なのに、機械乾燥はしない。

手間暇がかかる自然乾燥にこだわる理由とは・・・?

機械乾燥は 高温の窯で数時間、熱を加える事で乾燥させる方法です。

一気に乾燥できる反面、

木の細胞が壊れ、水分と一緒にせっかくの木の成分も流出しまうから。

 

では、低温乾燥だったら、いいのでは?と思うかもしれませんが

低温乾燥は低温で乾燥させるのはいいのですが

高温乾燥に比べると倍以上の時間がかかるので、結果は同じかもしれません。

 

 

経済の事を考えると機械乾燥の方が大量生産できていいのですが

住まう家族の事を考えると・・・です。

樹齢200年以上かけて、もみの木から作られた貴重な天然成分。

それをたった数日で壊してしまうのか?

時間はかかるけど 半永久的に成分を温存させるのか?

乾燥方法だけで これだけの大きな差が生まれてしまいます。

 

もみの木の家の特徴の1つ。

#消臭剤や芳香剤はいらない。

手間と時間をかけ、もみの木の成分をしっかり温存させているから言えることなんですね。

 

残念ながら、効果がないものも類似商品として売られています。

騙されないように お気をつけください。

 

 

もみの木ハウス通信チャンネルはコチラから

もみの木ハウス通信チャンネル – YouTube

 

もみの木ハウス来場相談会はコチラから

もみの木ハウス 来場相談会【要予約】 | 見学会・イベント | もみの木ハウス・わかやま (和歌山県田辺市) (wakayama-koyama.com)

 

もみの木の家をイベントで体感

住宅資金アドバイザー 小山 麻紀

小山麻紀

住宅資金アドバイザーの小山 麻紀です。主に資金計画、住宅ローン、土地探し、家のコト、住まいに関わる全般をお手伝いしています。

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス協会の会員ブログ

「もみの木ハウス・鹿児島」のブログ
「もみの木ハウス・新潟」のブログ
「もみの木ハウス・大阪」のブログ
「もみの木ハウス・兵庫」のブログ
「もみの木ハウス・宮崎」のブログ

SNSやってます!

インスタグラム:公式ページ
Facebook:公式ページ

お願い

最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。

正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!

また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、9社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。(平成28年9月に9社目を確認しました。社名を確認したい方は連絡いただければお知らせいたします)

もみの木が「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。お気を付けください!!

ご注意

フォレストバンクのフォレストキングなどの商品は普通の商材ではありません。お問い合わせは知り得た人、もしくは会社にお願いいたします。それ以外にお問い合わせをする場合、販売できなくなる可能性が有ります。

また、弊社でもみの木の家をご検討される場合、事情によりお断りする場合がございます。もみの木は他でも入手可能です。そちらでご検討ください。お願いいたします。

家づくり情報サイト「コダテル・和歌山」で当社が紹介されました。