もみの木の内装材

完成してすぐは白っぽい色をしています。

そのため、

汚れって目立つ?」というご質問をよくうけます。

 

では、では

実際に実験してもらいましょう。

 

お客様に

お好みの調味料を数種類かけていただきます。

それを ぬりぬり のばしちゃったりして。。。

自宅だと仮定して 数分 放置後。

調味料を拭き取っていきます。

(普段、こんなにこぼす事はないとは思いますが・・・)

調味料を拭き取ったら、

ベトベトに濡らしたタオルをその床の上から絞ります。

(水たまりができるくらい)

汚れを落とすというより、床に水を吸わせてあげるイメージで♪

シミが浮いてきたところを拭き取ります。

タオルに調味料が付着しなくなったらOKです。

 

しか~し!!

数日後、よく見てみると、

シミが残っている場合があります。

 

そんな時も慌てなくても

大丈夫!!です。

 

再度ベタベタに濡らしたタオルで

      拭いてあげましょう。

 

調味料が残っているだけなので、

取り除いてあげれば自然とシミはなくなります。

(お水よりお湯の方が取れやすい。)

 

よくわからない汚れなどがある時は

濡らしたメラニンスポンジが便利です。

汚れが よく取れます!!

注)よく取れるからといって きつくゴシゴシ擦らないように。

やさしくゴシゴシしましょう。

(↑よくわからない説明ですね(汗))

 

自然乾燥した「もみの木内装材」には

もみの木自体に油を含んでいます。

定期的なお手入れで

年数が経つごとに艶が出てきます。

住めば住むほど 

汚れがより取れやすく、いい色に。

もみの木の家をイベントで体感

住宅資金アドバイザー 小山 麻紀

小山麻紀

住宅資金アドバイザーの小山 麻紀です。主に資金計画、住宅ローン、土地探し、家のコト、住まいに関わる全般をお手伝いしています。

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス協会の会員ブログ

「もみの木ハウス・鹿児島」のブログ
「もみの木ハウス・新潟」のブログ
「もみの木ハウス・大阪」のブログ
「もみの木ハウス・兵庫」のブログ
「もみの木ハウス・宮崎」のブログ

SNSやってます!

インスタグラム:公式ページ
Facebook:公式ページ

お願い

最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。

正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!

また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、9社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。(平成28年9月に9社目を確認しました。社名を確認したい方は連絡いただければお知らせいたします)

もみの木が「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。お気を付けください!!

ご注意

フォレストバンクのフォレストキングなどの商品は普通の商材ではありません。お問い合わせは知り得た人、もしくは会社にお願いいたします。それ以外にお問い合わせをする場合、販売できなくなる可能性が有ります。

また、弊社でもみの木の家をご検討される場合、事情によりお断りする場合がございます。もみの木は他でも入手可能です。そちらでご検討ください。お願いいたします。

家づくり情報サイト「コダテル・和歌山」で当社が紹介されました。