足蒸れを一瞬でさらさらに。
長時間、靴を履いていると、どうしても気になるのが
「足のムレ」。
靴下が湿っている・・・と感じて家に入る時
あなたなら どちらを選択しますか?
1.スリッパを履いて入る。
2.そのまま入る。
これ、どちらも問題 あるかもしれませんよ。
足の裏は1日に両足でコップ2杯分の汗をかくと言われています。
「1.スリッパを履いて入る。」は
蒸れた足をさらに蒸らす行為になり、
湿度が原因で雑菌が爆裂に増えやすくなる原因にも。
・足が臭くなる。
・足の病気になりやすい。
・カサカサかかとの原因。
・毎日洗わないので不衛生。
「2.そのまま入る。」は
足跡がダイレクトに床についてしまう原因にも。
・床に皮脂がつき、ホコリが媚びりつく。
・床のペタペタの原因。
・敷物などにも足の汚れがつく。
なので、
帰ったら・・・まずは 足を洗う がいいでしょう。
汚れや汗を 洗い流せます。
わかってはいるけど・・・
これって 結構めんどい ですよね。
そんな時は もみの木の家の床がお勧めです。
足が湿っていても・・・そのまま入る。
すると1歩.2歩.3歩…
歩くだけで 足裏がさらさらになります。
床についた足跡は? ・・・というと
勝手に乾いて さらさらに。
しかも足のニオイまで分解してくれる。。。
クレヨンしんちゃんの父ちゃんひろし。
「とうちゃん、足くさ~い!!」状態がなくなるかもしれません。(笑)
これなら 簡単にできますね。
Aさんのお話。
庭で 数人の子供たちとビニールプール遊び。
遊び終わったら、拭こうとするママを振り払い
子供たちは家の中にドドドド…
もう、床はびっしょびっしょ!!(ひゃ~!!)
ママ友は慌てて床を拭こうとします。
Aさん「大丈夫!!勝手に乾くから・・・。」と
水たまりになったところだけを、足でのばします。
ママ友「えっ? えっ?何してるん???」
・・・と驚いていたそうです。
そうなんです!!
もみの木の家の床は バスマットがいらないほど
調湿効果も優れているんです!!
なので、靴のムレぐらいなら 足裏さらさらなんて余裕なんです!!
一般的な床のお手入れは
ベタベタするから・・・床拭きをすると思いますが
もみの木の床拭きは
ベタベタするから・・・床拭き。は、ほぼなくなるでしょう。
もっと色艶や肌ざわりをよくするため床拭きを行います。
水拭きする前より後の方が しっとりして肌触りもよくなります。
汚れも取れて 一石三鳥効果。
あせもになりやすい むちむちがかわいい小さな子にも。
床に直接触れてもらうことで 汗の雑菌の増殖を減らす事ができますよ。
4月のイベントはダブル体験!も。
現場見学会は「今」だけ!!お見逃しなく。。。
4月22日~23日 現場見学会を開催 | 見学会・イベント | もみの木ハウス・わかやま (和歌山県田辺市) (wakayama-koyama.com)