家事ラクには『さしすせそ』にヒントが。
家事のさしすせそ。
さ・・・裁縫
し・・・しつけ
す・・・炊事
せ・・・洗濯
そ・・・掃除
まだ家電製品がなかった時代に言われていた言葉。
現代では
『さ』は、ミシンが登場し
『す』は、炊飯器・ガスコンロ・レンシレンジ
『せ』は、洗濯機や乾燥機、除湿器
『そ』は、掃除機・お掃除ロボ
私たちの現代の生活は家電製品の登場で
家事はぐんとラクになっていますね。
とは言っても
やってもやっても終わりがないのが家事です。
『もっとラクにならないかなぁ~。』と思ってしまうのは
誰もが思う事かもしれません。
特に目が離せない小さな子供がいる時は
ご飯を作る時、洗濯する時、掃除をする時、
トイレをする時でさえ大変な時もあります。
家事のさしすせそ。その内の3つ。
す『炊事』せ『洗濯』そ『掃除』。
ここの根本的な悩みを軽減すると家事はもっとラクになりますよ。
まずは洗濯。
もみの木ハウスの特徴『調湿効果』を利用すると
部屋干しで洗濯物を乾かすことができます。
また『抗菌効果』もあるので
お風呂前に便利なお着替えクローゼットも設計できようになります。
次に炊事。
『消臭効果』があるため、
キッチン横にクローゼットが設計できます。
生ごみ臭も軽減してくれるので
衣類などを置いていても
ニオイの付着を気にしなくてもよくなります。
続いて掃除。
お風呂上り、濡れたまま歩いても勝手に乾いて
シミになりにくいので、余計な掃除の手間がなくなります。
またホコリがこびりつきにくくなる素材のため
掃除機がけでホコリが取れやすくなります。
できれば、掃除機前に
空気中に水の霧吹きをしておくと よりGOODです。
さらにいえば、布団干しも部屋の中でできます。
天候に関係なく、毎日ふかふかの布団で眠ることができます。
もみの木の特性。
『調湿』『消臭』『抗菌』『抗酸化』『空気の浄化』など
家という箱に付加価値をつけてあげる事で
暮らしはもっと楽(ラク)で心地よさがUPする。
その家事いつまでできる?嫌じゃない?
未来の自分に聞いてみましょう。
ストレスをためない答えを教えてくれます。
イベントや見学会に参加した際に
『ブログを見た!』とお声かけください。
気楽に試せる もみの木チップをプレゼント中!
容器・車や冷蔵庫などの消臭代わりにお使いいただけます。
何個ゲットできるかは運次第です!