もみの木ハウスの健康に関する効能とは?
もみの木ハウスの室内に使用する
もみの木は「欧州モミ」になります。
どうして 欧州モミなの?
暮らしにとって役立つ効能のバランスが調度いいから。
機械では作れない もみの木ハウスの室内環境。
効能をPlus+。
今回は
健康に関係する欧州モミの主な効能をご紹介します。
1.抗菌・抗ウィルス作用
欧州モミの精油や抽出物には
抗菌・抗ウィルス作用が知られています。
風邪やインフルエンザの予防にも役立つとされています。
2.呼吸器系のサポート
抗炎症作用があり、呼吸器系にサポートし
喘息症状を緩和する助けになることがあります。
3.皮膚のサポート
皮膚の炎症を抑え、傷の治癒を促進してくれます。
4.ストレス緩和
自律神経を安定させ、心身のリラックス効果や
安眠効果があり、ストレスの軽減に役立ちます。
5.空気の浄化作用
室内汚染の代表的な化学物質であるホルムアルデヒド。
モミが持つテルペンにより科学分解され
お部屋の空気をキレイにするのに役立ちます。
冒頭で
もみの木ハウスが 欧州モミを室内に使用するのは
「効能のバランスがいいから。」とお伝えしました。
例えば 食すアーモンド。
食物繊維やカリウム、鉄分、ビタミンB2、ビタミンEなどの
栄養が豊富なので、適度であれば
貧血や美肌、便秘やむくみ、冷え改善の効果があります。
ただ・・・食べ過ぎると
吐き気、頭痛、めまい、息切れ、呼吸困難などの
シアン中毒になる可能性があります。
普段、私たちが食べている物は
薬も過ぎれば毒となる ということです。
食と同じく 空気もバランスが大切というわけ。
食は まだ食べる量を抑えるという事ができますが
空気はそういう訳にはいきません。
だからこそ、バランス。
〇〇の木の効能を聞く方は多いけど
適性量を聞く方は あまりいませんので
効能がある素材を使用するなら
適正量は必ず聞いておいた方がいいでしょう。
ちなみに もみの木ハウスの適性量は
床面積の2倍と決まっております。
これは毒にならないために・・・という事ではなく
効能がわかりやすい量になります。
そのため床面積の4倍以上、モミを使用する部屋もありますが
樹種の中でもVOCが極端に少ない素材ですので
目的に合わせて使用量を変えたりすることが可能になります。
そもそもですが、
機械乾燥した木(無垢材)には
香りは残っていても、
精油(効能)はあまり残っていないかもしれません。
そうなると いくらたくさん使用しても
感じられるほどの効能はないかもしれません。
もみの木ハウスでは
そんな不安をなくすべく「自然乾燥のみ」を使用しています。
だからこそ、
通常ではありえない住んでいる人からお声。
個人差はあるかもしれませんが
花粉症・アレルギー性鼻炎・喘息など
嬉しいお声が届いております。
自分もその一人です。
家を建てる時は
自分の事より家族の事を思って
内装材えらびをする方が多いので
今回のブログが少しでもお役に立てれば幸いです。
最後までお読みいただき ありがとうございます。
8月のイベントは↓から
見学会・イベント | もみの木ハウス・わかやま (和歌山県田辺市) (wakayama-koyama.com)