「ガサガサかかと」は約6割も?
いきなりですが
あなたのかかとの状態は どれに当てはまるでしょうか?
1.つるつる
2.ガサガサ
3.パックリ
上記で一番多かった回答が
2.ガサガサ 6割以上
かかとの乾燥で悩んでいるという結果があります。
ちなみ 1.つるつる は 3割以上
「3」パックリは 1割以下という結果です。
男女比でいうと・・・女性の方が多くなります。
なぜか?
血行不良による冷え性の人が多いから。
そのため
室内でも靴下&スリッパで過ごす時間が
長くなっているかもしれません。
つまり・・・常に足が蒸れている状態です。
冬に ガサガサが悪化するのは
モコモコスリッパやモコモコ靴下が 加わり
ますます 足の蒸れが起こりやすくなるから。
蒸れが発生すると、水分が蒸発する際に
皮膚の水分も一緒に蒸発されるため乾燥します。
床暖房、ファンヒーターにあたる事で乾燥する方も。
ただ・・・足の冷えを軽減をしたかったはずが
「ガサガサかかと」という原因をつくっているかもしれません。
かかとがパックリ割れると
母いわく靴下も履けないほど痛いらしいので
悪化しないよう日常の対策も必要です。
では、どうすればいいのか?
ガサガサかかとの要因といえば・・・
「血行不良」と「蒸れ」が関係していましたね。
この2つを一緒に解消できたら・・・
しかも 足のニオイも軽減できる!
トリプル効果があるとしたら・・・どうでしょう?
そんな便利なモノが・・・
それが
Forest Bank製のもみの木の床になります。
弊社が扱う もみの木の床の特徴は
1.調湿効果が高いため、汗ばんだ足裏もサラサラに
2.浮造り仕様のため、歩くと心地いい刺激
3.消臭効果が高く、調湿・抗菌作用の相乗効果で
足の雑菌の増殖を抑制し、ニオイを消臭
ということで
「血行不良」と「蒸れ」と「足のニオイ」のトリプル効果。
自分は ガサガサかかとに悩んでいた一人です。
しかも 超冷え性。
なのに・・・面倒くさがり屋さんなので
足に保湿クリームを塗ったり、
血行不良のためのマッサージなどは行うはずもなく。。。
そんな私のかかとは今はどうなっているのか?というと
年々 つるつるかかとに 近づきつつあります。
面倒くさがり屋は 相変わらずですが。。。(苦笑)
かかとの状態によっては時間がかかるかも?ですが
普段の生活だけで 予防や対策になるって
忙しい方にとっても 便利ですね。
床が心地いいので、
がんばらなくて自然と裸足時間は長くなるでしょう。
タコや魚の目、水虫の方は
もみの木の床で裸足で過ごすと治りが早くなるみたいです。
自分は・・・
「足が臭いんですけど!!」
「超冷え性なんだけど!」
「ガサガサかかとなんですけど!」
・・・って方ほど
裸足で体感してみてください。
裸足になるのがはずかしいという方も稀におられますが
はずかしい・・・は一時的で終了!ですが生活は、一生続きます。
直に触れる事でしかわからない事もあるので
体感しないとは 超ぉ~もったいないですよ。
10月は
「体感&学ぶ&作る」の トリプルイベント
もみの木ワークショップです。
もみの木ハウスに少しでもご興味のある方は
ご利用ください。