静電気で冷え性?!
冬の起こりやすい、静電気。
「バチッ!」ってするのがイヤだぁ~。
・・・って言う問題だけでは なかった!
実は・・・
「冷え性」にも関係している事も。
冬になると「静電気」が起こりやすいって方は
こんな症状は ないでしょうか?
・冷え性
・肩こりや関節痛
・頭痛 など
静電気が身体に溜まりやすくなると
血流の流れが悪くなり、冷え性などの症状を引き起こす要因の1つ
であると言われています。
では、静電気を溜まりにくくするには?
1.バランスの取れた食事
2.ぐっすり睡眠
3.静電気が排出されやすい生活
1の食事と2の睡眠はわかるけど 「3の生活」って何?
その答えは 至ってシンプル。
裸足で過ごすこと! 以上です。
できれば・・・土・草・木などの凸凹がある自然のものに触れる事で
足裏から静電気は排出されやすくなります。
「いやっいやっ。冬は寒いし裸足になれないよぉ~。」って方には
フォレストキングのもみの床材がオススメ!
その理由は③つ
①ヒヤッと感じにくい
↑2024年12月24日撮影
浮造り仕様の凹凸があり、空気層ができるため
冬でも裸足または靴下のみで過ごせます。
そのため、足裏から静電気が排出しやすくなります。
②調湿効果が高い
水が撒けるほど高い調湿効果を持つもみの木の内装材。
乾燥を防いで、静電気が発生しにくい環境に。
③静電気が帯びにくい
※↑2024年2月18日撮影
もみの木は そもそも静電気が帯びにくい素材です。
自然乾燥のため、天然の油分(精油)がしっかり温存されているため
定期的な塗料などもいりません。
そのため、床にホコリもくっつきにくくなり
ますます静電気が起こりにくい環境にしてくれます。
高気密高断熱住宅。
家の中はあったかいけど・・・足元は?
静電気が身体に溜まりやすい環境になっていませんか?
日本の冬は 低温低湿 で
どうしても静電気が起こりやすい。
どう対策する?
静電気が帯びにくい床は
歩くと心地よい刺激があり
掃除機がけだけでホコリが取れやすく
ホコリが溜まりやすい家電製品やモノも減るので
おもしろいですよ。
裸足が心地いい床のメリットは 静電気だけではなかった。
裸足生活3つのメリットはコチラから
もみの木ハウスわかやまの見学会は コチラから
平屋っぽい 2階建てのおうち
もみの木ハウスの特徴は 一気見できるリール動画から