「あ~早く〇〇しておけばよかったぁ~!」
「あ~早く〇〇しておけばよかったぁ~!」
あなたは こんな言葉。
言った事がありますか?
言えた方。
おめでとうございます。
この言葉を言えたって事は
すでに願いは叶えたって事かもしれません。
40代男性のTさん。
「あ~もっと早く家を建てておけばよかったぁ~!」
と言えている1人です。
「どうして?」って聞くと
「こんなに居心地がいいとは思わなかった」と。
またまた「どうして?」って聞くと
「これって住まんとわからん良さがある。」と。
家を建ててから・・・
Tさんは 掛け布団だけで床で寝る事も よくあるんだそう。
床にごろ~んとするだけで心地がいいんだとか。
以前の家ではありえなかった事だそうです。
そんなTさん。
初めは家を建てるなんて考えてもみなかった。
家はあるし、年齢は40代後半。
家はできるなら建てたいけど
大きな借金(住宅ローン)をするには不安があるし
そもそも自分なんて無理だろうって思ってた。
なので、弊社には 家の修繕のご相談。
・・・が、Tさんの奥さんは修繕ばかりの家に不安があった。
Tさんの選択肢は 2つ。
・少しずつお金をかけ 今まで通り、不具合を修繕していく方法
・住宅ローンを借りて 今の不安を軽るくする方法
そこで Tさんにこんな質問をしてみました。
「家はあと何十年暮らす予定ですか?」と。
「最低でも 妻は、あと40年以上は暮らすかなぁ~。」
・・・でカンタンなシュミレーションや
それぞれのメリット・デメリットをお伝えさせていただき
「修繕はできますが、どうします?」って聞くと
「家を建てれるなら建ちたい!!」と。
住宅ローン。
現在のままでは 家を建てるには少し難ありだったので
ちょこっと アドバイスを。
Tさんの場合、あと1年 遅れていたら
今の大きさの家は建てられなかったかもしれません。
建築した土地も売れてしまっていたことでしょう。
さて 家を完成後。
お金の不安は どうなったのか?
不安より安心感が大きくなったようで。
地震時・・・安全性 〇
快適性・・・居心地 〇
万が一・・・安心感 〇
家を建ててからも趣味は楽しんでおられます。
成人した子供さんには
「家は早く建てた方がいい!!」って言っているそうです。(笑)
「あ~早く〇〇をしておけばよかったぁ~。」
後悔じゃない方で よかったです。
住宅ローンを組まれる方は
年齢によっては借入額は減ってしまう事があります。
また病気になった後では借りられない事も。
「善は急げ!!」
今の暮らしを手に入れたのは
T様ご夫婦の行動と決断力が早かったから。ですね。
住宅ローン = 借金 と思っている方は多いですが
メリットは たくさんあるかと。
1.手元に大金がなくても 欲しい家が買える
2.もしもの事があっても、ローン残高が0円になる
3.住宅ローン控除が13年間受けられる(所得税や住民税の優遇)
4.今なら固定でも金利が2%以下と低水準(※家の性能等により金利優遇あり)
5.将来の資産形成(売却したり、賃貸で相続税対策にも)
6.唯一、自由に空気環境を変える事ができる(室内空気環境の多くが内装材からできています)
この世に生まれたのは100年の休暇を取るため。
こう言っている方がおられます。
休暇。楽しんでますか?
その休暇は どこで過ごす?
1日の大半を過ごす場所。
それが 住まいなら・・・?
今の暮らし 楽しめていますか?