新築後、即リフォームした理由とは?part1
今回は、新築後、即リフォームしちゃった
エピソードをご紹介します。
普通だったら・・・ありえない!お話ですが
今から10年以上前、実際にあった出来事です。
その頃、弊社の住宅といえば
「一般的な家」と「もみの木の家」
お客様に選んでもらうスタイルでした。
ある時、
もみ体感ルームで話していた時
お客様から「もみの木の空間っていいですよね。。。」と
初めて「もみの木の家」の受注をいただきました。
その当時は
「もみの木?」「何それ?」
「木の家って言ったら、スギかヒノキでしょっ!!」
って よく言われてた頃だったんで
もうね。。。めちゃくちゃ嬉しくて・・・。
弊社では 初となる「もみの木の家」って事で
希望されていた音楽室は
「弊社負担でフルもみの木部屋にさせていただきます!!」
って言っちゃうほど 嬉しかった事を今でもよ~く覚えています。
そして・・・契約。
お客様からこんな相談が。。。
「やっぱり、もみの木の家じゃなくて一般的な家にしてほしい。」
と相談が。
(what?)
その家の大きさでいえば
もみの木の家から 一般的な家にするだけで
その当時で 300万円以上は安くなります。
やっぱり、お金は少しでも安く抑えたい。。。
他にお金を使いたい。。。って事で、一般的な家に。
・・・で、悩んだのが
「音楽室、どうする?」ってこと。
弊社で初となるもみの木の家だから
・・・って事が前提だったので、どうしようかと。。。
社内で色々話し合った結果。。。
そもそも選ぶスタイルにしていた弊社が悪い!!
楽器の湿気対策にも、音響にも
やっぱ もみの木の空間は とてもいいしっ!て事で、
音楽室は フルもみの木部屋のままプレゼント工事で建築することに。
そして・・・建築がはじまります。
内装工事は2階から始まり
そして 1Fの音楽室が出来上がった頃
現場を見に来たお客さまから
またまた こんなご相談が・・・。
(what?)
・・・つづく。