「健康コスト」とは?

毎日の生活の中で、知らないうちに支払われている費用のことです。

費用とは それに使うお金や時間のことを指します。

・病院代や薬代

・冷え・乾燥・アレルギー対策

・加湿器・空気清浄機

・カビ・ダニの対策

・アレルギーなどによる睡眠低下

・頭痛・倦怠感など

 

これらはすべて「環境」が要因で起きていることが多いんですが

多くの方は家との因果関係に気づいていません。

 

よくあるケース

ケース①部屋干しが臭う → 家の湿度・空気環境の問題

部屋干し臭の原因の多くは「雑菌の繁殖」によるもの。

換気をしても湿度が高い状態が続くことで臭いの原因となります。

 

そこで登場するのが「柔軟剤」。

いい香りがして部屋干し臭が気にならない。。。。

・・・はいいですが

喉・鼻・皮膚を刺激する成分が入っているものが多いので

小さな子供や高齢者・アレルギー体質の方は影響を受けやすかったりします。

 

もみの木ハウスでは

「部屋干し臭が気にならなくなった!」ってお声が多いのは

おうち まるごと 調湿・消臭・抗菌の恩恵をもらっているから。

そのため、晩御飯のあとに部屋干ししても ニオイ移りもありません。

逆に「柔軟剤の臭いが苦手になった!!」ってお声が多いです。

 

ケース②子供のアレルギー → 環境の影響

子供のアレルギーの6~7割は

家の中の環境の影響が高いと言われています。

・高湿度 → カビ・ダニの増加

・低湿度 → 粘膜が弱り、アレルギー症状が出やすい

・生活用品 →化学成分が空気中に多くあるほど呼吸系に刺激が出やすい

例:ビニールクロス、柔軟剤、芳香剤、消臭スプレー、防虫スプレー、ワックス、防カビ剤など

 

もみの木ハウスでは

「鼻炎なのに鼻が通るようになった!」「喘息の発作が出なくなった!」

「外へ行っても花粉症状があまり出なくなった!」などのお声をいただいております。

 

それは

・一定の湿度を吸放出する調湿作用

・芳香剤がいらなくなる消臭効果

・カビ・ダニが繁殖しにくい抗菌作用

・メンテナンスは水拭きでワックスいらず

・喉や鼻の体調がよくない時は水撒きで成分が出やすくなる など

の相乗効果のおかげかもしれません。

 

 

 

家は「できるだけ安い方がいい!!」って思っている方は

少なくないのかもしれません。

 

ただ・・・そこに「健康コスト」が多くかかっていたら

初期費用は安く手に入ったつもりが

年数を重ねるほど 高い家になっていることがあります。

 

健康コストって1回あたりは少額でも

それを何か月、何十年と積み重なったら・・・

さて How mach?

 

主人のケースでいえば 腰痛。

約1万円/ヶ月(治療費) × 約20年 =約240万円

+ 関連する費用がもろもろ かかっておりました。

今も続いているとしたら・・・(汗)です。

 

くわしい内容はコチラで紹介しております。

 

 

すべての方に同じ効果があるとは言えませんが

今より何かしら体の負担は軽くなると思いますよ。

 

 

もみの木の家をイベントで体感

住宅資金アドバイザー 小山 麻紀

小山麻紀

住宅資金アドバイザーの小山 麻紀です。主に資金計画、住宅ローン、土地探し、家のコト、住まいに関わる全般をお手伝いしています。

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス協会の会員ブログ

「もみの木ハウス・鹿児島」のブログ
「もみの木ハウス・新潟」のブログ
「もみの木ハウス・大阪」のブログ
「もみの木ハウス・兵庫」のブログ
「もみの木ハウス・宮崎」のブログ

SNSやってます!

インスタグラム:公式ページ
Facebook:公式ページ

お願い

最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。

正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!

また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、9社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。(平成28年9月に9社目を確認しました。社名を確認したい方は連絡いただければお知らせいたします)

もみの木が「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。お気を付けください!!

ご注意

フォレストバンクのフォレストキングなどの商品は普通の商材ではありません。お問い合わせは知り得た人、もしくは会社にお願いいたします。それ以外にお問い合わせをする場合、販売できなくなる可能性が有ります。

また、弊社でもみの木の家をご検討される場合、事情によりお断りする場合がございます。もみの木は他でも入手可能です。そちらでご検討ください。お願いいたします。

家づくり情報サイト「コダテル・和歌山」で当社が紹介されました。