「暮らし」と「アレルギー」。
もみの木の家に住んだ人たちからの声として
・ペットやタバコの臭いが気にならなくなった。
・芳香剤を買わなくなった。
・家にいると鼻がよくとおる。
・素足で歩くのが気持ちいい。
・夜、よく眠れるようになった
・目が疲れにくくなった。
・梅雨時期でもジメジメしない。
・室内干しがよく乾く など
いろんなお声をいただけるようになりました。
その中でも
私自身が思う一番の費用対効果といえば
「鼻炎の軽減」ですね。
夜寝る時の鼻が詰まって寝苦しい。寝れない。
・・・という事が軽減されました。
これは、もみの木の成分という事もありますが
「もみの木の家の暮らし」が大きく関係している。
もみの木の家の効能として
「空気の浄化」「調湿」「消臭」「害虫忌避」など。
一見すると 鼻炎と関係ないような気がしますが
実はここが大切だったりします。
もみの木の床にすることで
絨毯やマット系、スリッパが不要になる事で
ダニや埃などの原因を減らす事ができます。
もみの木の「消臭」や「害虫忌避」の作用で
消臭剤などの室内の化学物質を増やしすぎを防ぐことができます。
また「空気の浄化」で
ホルムアルデヒドなどの化学物質を分解してくれることで
シックハウスの軽減にもつながります。
もみの木のいろんな効果があることで
アレルギーの原因を一つひとつ減らす事ができ、
アレルギー症状の軽減ともつながっていきます。
もみの木の家に住んでいるけれど
「なかなかアレルギー症状が軽減しない」
・・・という方が もしおられたら
絨毯やマット系なども
一度、確認してみましょう。
絨毯やマット系は置くなら、
まめな洗濯に乾燥機などが必要になります。
絨毯や家具、芳香剤を撤去しただけで
アレルギー症状が軽減したというケースもあります。
どれだけ 室内をいい環境にしても
そのたった1つでアレルギー反応になるものもたくさんあります。
家族でも個人差があるので難しいところですが・・・。
絨毯やマット、家具、芳香剤や防虫剤など。
メリットがある反面、アレルギーの原因になるものは
使用しなくていい環境であれば
使用を控えた方がいいでしょう。