人はそれぞれ

「好き」「嫌い」が違っていたりします。

 

自分だけの楽しみだけならいいのですが

人に迷惑をかけるかもしれない・・・

それが「香り」だったりします。

 

 

日本より先に香料ブームになった欧米では

その危険性が広く認識されるようになり

規制を強化する動きがでてきています。

どうして このような動きが出てきたのか?

香料ブームにより健康被害が増えてきたからです。

 

香料に使われている成分は

薬事法などの規制外なので表示義務がありませんが

香り付き製品に使われている香料の90%以上が合成香料です。

 

柔軟剤、消臭スプレー、制汗スプレー、整髪料など

香り付き商品は身の回りにたくさんあります。

 

 

香料の中には、天然・合成を問わず

作用が強いものがあることが分かってきています。

人の体に取り込まれやすく、残存しやすいため

健康被害を受けるケースが多々あります。

 

家でいうと高気密化が進み

建材などから出る化学物質などが外に出にくい状態になるため

空気汚染が問題になっていますが

香りも加わり、空気汚染を大きくしている場合があります。

もみの木の家に住んでいると

ニオイが敏感になる」という方がいます。

今まで平気だったニオイがダメになるというもの。

 

通常は家の中の気になるニオイ。

芳香剤や香り付き洗濯などでごまかしたりしますが

もみの木の持つ消臭作用でごまかす必要がなくなる。

 

いろんなニオイがなくなった事で

嗅覚の麻痺がなくなり

人間が本来持っている防衛反応が復活したからかもしれません。

危険を早い段階で察知できるようになる。

察知して不快に感じると人はそれを使わなくなります。

通常、健康被害になってから気づくことが多いですが

早い段階で気づくことができる。

 

室内環境によって

不快に感じ取ることができるようになる!

 

自分と家族の健康にも関わる重要なポイントですね。

もみの木の家をイベントで体感

住宅資金アドバイザー 小山 麻紀

小山麻紀

住宅資金アドバイザーの小山 麻紀です。主に資金計画、住宅ローン、土地探し、家のコト、住まいに関わる全般をお手伝いしています。

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス協会の会員ブログ

「もみの木ハウス・鹿児島」のブログ
「もみの木ハウス・新潟」のブログ
「もみの木ハウス・大阪」のブログ
「もみの木ハウス・兵庫」のブログ
「もみの木ハウス・宮崎」のブログ

SNSやってます!

インスタグラム:公式ページ
Facebook:公式ページ

お願い

最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。

正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!

また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、9社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。(平成28年9月に9社目を確認しました。社名を確認したい方は連絡いただければお知らせいたします)

もみの木が「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。お気を付けください!!

ご注意

フォレストバンクのフォレストキングなどの商品は普通の商材ではありません。お問い合わせは知り得た人、もしくは会社にお願いいたします。それ以外にお問い合わせをする場合、販売できなくなる可能性が有ります。

また、弊社でもみの木の家をご検討される場合、事情によりお断りする場合がございます。もみの木は他でも入手可能です。そちらでご検討ください。お願いいたします。

家づくり情報サイト「コダテル・和歌山」で当社が紹介されました。