家の中はカビが生えやすい条件になりやすい。

 

ご存知でしょうか?

カビ菌は 空気中に 常駐しています。

なので条件が揃ってしまうと

カビ菌は爆発的に繁殖し始めます。

 

カビが生える条件とは?

①温度 20~30度

②湿度 70%以上

③栄養分がある(垢、食べかす、ホコリなど)

④酸素

 

つまり変える事ができる

②湿度と③栄養分を減らす事が重要になります。

 

そこで気をつけて欲しいのが室内干しです。

約5㎏の洗濯物を干したら

約3リットルの水分が

水蒸気となって室内に放出されます。

 

なので室内干しをする際は

換気や除湿対策をしないと

カビが爆発的に発生しやすくなります。

カビが発生すると

カビを餌にダニまで増えてしまいます。

 

そうならないために

対策としてよく使われているのが除湿機です。

 

ただ、今は高気密の住宅が多いので

室内には湿気が溜まりやすい場所は

1ヶ所だけではないという事。

全て場所に用意するとなると

購入する費用だけでなく光熱費も上がる事になります。

 

それを解消する簡単な方法があります。

それが もみの木の家です。

除湿機がなくても

もみの木の調湿効果と忌避効果のおかげで

どこでも 洗濯物は乾きやすく

カビ等の菌類の発生を防ぐことができるので

室内干しのリスクを

光熱費を上げることなく洗濯物を干すことができます。

壊れる心配もありませんね。

 

室内干しをする際の

生渇きのニオイも気にならなくなります。

 

内装に使われる素材次第で

必要な物が変わってくる事があります。

 

ただ内装材は

会社によってほとんど決まっているのが現状です。

 

健康にも関わる部分なので

どんな暮らしになるのかは

事前にしっかり確認しておきましょう。

もみの木の家をイベントで体感

住宅資金アドバイザー 小山 麻紀

小山麻紀

住宅資金アドバイザーの小山 麻紀です。主に資金計画、住宅ローン、土地探し、家のコト、住まいに関わる全般をお手伝いしています。

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス協会の会員ブログ

「もみの木ハウス・鹿児島」のブログ
「もみの木ハウス・新潟」のブログ
「もみの木ハウス・大阪」のブログ
「もみの木ハウス・兵庫」のブログ
「もみの木ハウス・宮崎」のブログ

SNSやってます!

インスタグラム:公式ページ
Facebook:公式ページ

お願い

最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。

正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!

また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、9社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。(平成28年9月に9社目を確認しました。社名を確認したい方は連絡いただければお知らせいたします)

もみの木が「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。お気を付けください!!

ご注意

フォレストバンクのフォレストキングなどの商品は普通の商材ではありません。お問い合わせは知り得た人、もしくは会社にお願いいたします。それ以外にお問い合わせをする場合、販売できなくなる可能性が有ります。

また、弊社でもみの木の家をご検討される場合、事情によりお断りする場合がございます。もみの木は他でも入手可能です。そちらでご検討ください。お願いいたします。

家づくり情報サイト「コダテル・和歌山」で当社が紹介されました。