快適度の価値を求めて

家づくりをされる方はどれくらいいるでしょうか?

 

住みだしてからの不快部分は知ってはいるものの・・・

それを求めて家づくりをされる方って少ないですね。

 

では、家の中でよくある不快度から見てみましょう。

 

不快度① 臭いだったりします。

家に帰るとなんだか変なニオイがする。。。

人は慣れる傾向になるので

違和感を感じても

しばらくするとその違和感を感じなくなる。

変なニオイの空気の中で生活を続けるという状態です。

 

不快度② 湿度が高い。

なんだか家の中がジメジメする。。。

湿気が高いとジメジメ感だけでなく

靴が・・・服が・・・布団が・・・

カビが生える危険性があるため

窓の換気以外にも

いろんなところに除湿剤が必要になってきます。

不快度③ 床が硬い。

床が硬いため、直接 床に座るのは痛い。。。

だから絨毯やカーペットを使っているけれど

汚れた時や衣替えの時期は洗濯が面倒。。。

収納する場所もかさばったりします。

 

不快度④ 埃玉がよく出る。

掃除機をかけていても どこからともなく埃玉が出てくる。。。

静電気が発生しやすい環境だとよくある事です。

不快度⑤ ゴキブリがよく出る。

防虫剤が欠かせない。。。

 

不快度⑥ 足裏がベトベトする。

裸足で歩くとなんだかベトベトして

ゴミが足裏にくっつきやすい。。。。 etc

 

なんて事は普通の家では、よくある事です。

さて、これらの不快感がなくなったとしたら、どうでしょうか?

 

もみの木ハウスの家を選ぶ方は

上記などの不快度が極端に少ない

快適度の価値をわかっている方になります。

日々の生活ですから

不快感は少ない方が過ごしやすいですね。

 

しかも耐震性や省エネ性も兼ね備えた

長期優良認定住宅が標準仕様になります。

 

今は気密が高い住宅になっているからこそ

住環境は気をつけないと

昔の家にはなかった不快度が増しています。

 

広さや見た目だけでは不快度は解決できません。

 

何を重視に家づくりをした方がいいのか?

それは「我が家が一番」と思える

不快度が極力少ない快適に過ごせる環境だと思います。

もみの木の家をイベントで体感

住宅資金アドバイザー 小山 麻紀

小山麻紀

住宅資金アドバイザーの小山 麻紀です。主に資金計画、住宅ローン、土地探し、家のコト、住まいに関わる全般をお手伝いしています。

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス協会の会員ブログ

「もみの木ハウス・鹿児島」のブログ
「もみの木ハウス・新潟」のブログ
「もみの木ハウス・大阪」のブログ
「もみの木ハウス・兵庫」のブログ
「もみの木ハウス・宮崎」のブログ

SNSやってます!

インスタグラム:公式ページ
Facebook:公式ページ

お願い

最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。

正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!

また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、9社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。(平成28年9月に9社目を確認しました。社名を確認したい方は連絡いただければお知らせいたします)

もみの木が「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。お気を付けください!!

ご注意

フォレストバンクのフォレストキングなどの商品は普通の商材ではありません。お問い合わせは知り得た人、もしくは会社にお願いいたします。それ以外にお問い合わせをする場合、販売できなくなる可能性が有ります。

また、弊社でもみの木の家をご検討される場合、事情によりお断りする場合がございます。もみの木は他でも入手可能です。そちらでご検討ください。お願いいたします。

家づくり情報サイト「コダテル・和歌山」で当社が紹介されました。