もみの木ハウス・わかやま > もみの木ブログ > もみ式お悩み解決法
2025年11月12日 住環境の違いとは? もみ式お悩み解決法
「冷え性」は「体質」だから。。。とあきらめていませんか? 今回は 冷え性で悩んでいた弊社のお客様の実例をご紹介させていただきます。 1人目は 60代 ... 続きを読む »
2025年11月06日 何を基準に家を建てる? もみ式お悩み解決法
家事が面倒なのは〇〇だから。 あなたなら〇〇にどんな言葉をいれますか? 30年近く家事をしてきた私の言葉をいれてみると こんな感じ。 1.家事 ... 続きを読む »
2025年10月01日 住環境の違いとは? もみ式お悩み解決法
「床は傷つきにくい方がいいよね。」って方は 多くの方が思う事かもしれません。 ただ・・・「床が傷つきにくい」という事は 実は身体にとって負担になっている事がありま ... 続きを読む »
2025年09月27日 住環境の違いとは? もみ式お悩み解決法
朝晩、涼しくなってきましたね。 昼間は まだ少し暑いですが 夜は窓を開けて寝ると 「さむっ!!」ってなるほど。 「そろそろ家の衣替えしなきゃっ ... 続きを読む »
2025年09月11日 住環境の違いとは? もみ式お悩み解決法
ペットと暮らすおうちでは 人だけでなくペットにも快適に過ごしてもらえるよう グッズを買ったり、いろいろと工夫されているかと思います。 ただ・・・ペットと暮らす「あ ... 続きを読む »
2025年08月26日 考え方 もみ式お悩み解決法
「最近、身体がだるい。。。」 その体調不良。 治療をしてもよくならない場合 体内の静電気が溜まっているかもしれません。 いきなりですが ... 続きを読む »
2025年08月18日 住環境の違いとは? 考え方 もみ式お悩み解決法
「えっ!ウチってこんなニオイ?」 玄関に開けた瞬間、 ショックを受けた事はありませんか? ウチだけ? そんなことはありません。 & ... 続きを読む »
2025年07月24日 うまく活用してみよう アレルギー症状 もみ式お悩み解決法
2025年 夏。 猛暑日 35度以上 夜も 25度以上 の日が増加しております。 暑さのピークはこれから。 7月末~8月前半 ダブル高 ... 続きを読む »
2025年07月07日 うまく活用してみよう もみ式お悩み解決法
梅雨から夏にかけて こんな不調を感じる事はありませんか? ・朝起きた時から身体が重い ・なんだかやる気が出ない ・食欲が落ちて、胃がもたれる ・頭痛がする ・関節の ... 続きを読む »
2025年06月18日 住環境の違いとは? うまく活用してみよう もみ式お悩み解決法
暑くなると・・・「足がなんだか臭っ!!」 って経験はないでしょうか? 毎日、足をキレイに洗っているつもりなんだけど・・・。 その主な原因は ... 続きを読む »
2025年05月15日 うまく活用してみよう もみ式お悩み解決法
家の掃除の中でも トイレ掃除を「嫌だ!!」と感じる方は多い。 その原因は 1.ニオイが気になる 2.床や壁、便器など掃除に手間がかかる 3.どれだけキ ... 続きを読む »
2025年05月11日 イベント・見学会 もみ式お悩み解決法
本日は特別ゲストが来てくれた もみカフェ でした。 それは げんちゃん。 あ~いやされるぅ~♪ ご夫婦とわんちゃんが住まうおうち。 ... 続きを読む »