もみの木ハウス・わかやま > もみの木ブログ > 住環境の違いとは?
2025年11月12日 住環境の違いとは? もみ式お悩み解決法
「冷え性」は「体質」だから。。。とあきらめていませんか? 今回は 冷え性で悩んでいた弊社のお客様の実例をご紹介させていただきます。 1人目は 60代 ... 続きを読む »
2025年10月20日 住環境の違いとは? 何を基準に家を建てる?
前回のつづき。。。 もみの木の音楽室とそうでない部屋。 「空気環境がぜんっぜん違う!!」と。 それから数日後。 お客 ... 続きを読む »
2025年10月18日 住環境の違いとは? 何を基準に家を建てる?
今回は、新築後、即リフォームしちゃった エピソードをご紹介します。 普通だったら・・・ありえない!お話ですが 今から10年以上前、実際にあった出来事です。 ... 続きを読む »
2025年10月17日 住環境の違いとは? アレルギー症状 考え方
待ちに待った 新築の引き渡し式。 カギを受け取って家の中に入る。 「あれっ?なんか臭くない???」 「思った以上に新築独特のニオイがして窓が閉められない。」 ... 続きを読む »
2025年10月01日 住環境の違いとは? もみ式お悩み解決法
「床は傷つきにくい方がいいよね。」って方は 多くの方が思う事かもしれません。 ただ・・・「床が傷つきにくい」という事は 実は身体にとって負担になっている事がありま ... 続きを読む »
2025年09月27日 住環境の違いとは? もみ式お悩み解決法
朝晩、涼しくなってきましたね。 昼間は まだ少し暑いですが 夜は窓を開けて寝ると 「さむっ!!」ってなるほど。 「そろそろ家の衣替えしなきゃっ ... 続きを読む »
2025年09月23日 住環境の違いとは?
「あ~家事がもうちょっとラクになったらいいなぁ~。」 あなたは、こんなことを思った事はないでしょうか。 「家事が減る仕組み化」とは 「やらなきゃっ!」と思って動く ... 続きを読む »
2025年09月11日 住環境の違いとは? もみ式お悩み解決法
ペットと暮らすおうちでは 人だけでなくペットにも快適に過ごしてもらえるよう グッズを買ったり、いろいろと工夫されているかと思います。 ただ・・・ペットと暮らす「あ ... 続きを読む »
2025年08月18日 住環境の違いとは? 考え方 もみ式お悩み解決法
「えっ!ウチってこんなニオイ?」 玄関に開けた瞬間、 ショックを受けた事はありませんか? ウチだけ? そんなことはありません。 & ... 続きを読む »
2025年06月18日 住環境の違いとは? うまく活用してみよう もみ式お悩み解決法
暑くなると・・・「足がなんだか臭っ!!」 って経験はないでしょうか? 毎日、足をキレイに洗っているつもりなんだけど・・・。 その主な原因は ... 続きを読む »
2025年06月12日 住環境の違いとは? うまく活用してみよう
ランドリーム。 干して → 畳んで → 収納。 一ヶ所でできるランドリールームは 洗濯時間の時短になるので人気ですね。 ただ・・・こんな ... 続きを読む »
2025年06月02日 住環境の違いとは?
物入れ。 な~んか物がごちゃごちゃしてる。。。 って思ってたけど、後回しにしていた片付け。 なんか段ボールが増えているし。。。 ってことで 休日、片付けをす ... 続きを読む »