注文住宅の検討する際

「坪単価いくらですか?」ですが

坪単価で選ぶ事は オススメしません。

 

安い家を購入できた方が その時はお得に感じるかもしれませんが

見た目は同じように見えても

耐震性・断熱性・耐久性・快適性など

安く建てた家は 安いなりの何らかの理由があるものです。

家は一生住む家を前提として建てられる方が多いので

家+維持費(ランニングコスト)でみてみると

30年後の総費用は どうでしょう?

 

例えば 同じ間取りでも

光熱費の差が大きく違ってくる事があります。

毎月平均3000円の差だとしたら年間3.6万円。

30年後は108万円の差になります。

 

例えば 外壁のメンテナンス。

目安が10年後なのか 30年後なのかでも変わってきます。

塗装代が 約150万円だとすると

その差は 約300万円 の差になります。

 

例えば 内装材。

何かを取入れて 暮らしやすくする環境なのか

そのままでも 暮らしやすい環境なのかでも違ってきます。

#季節ごとに変わる絨毯にホットカーペットに

玄関・キッチン・バス・トイレマットなど。

#スリッパ

#芳香剤・消臭剤・消臭スプレーなど。

#各収納の除湿剤。

#空気清浄機+フィルター代・加湿器・除湿機。

 

30年後の差は

約100万円以上の差になることもあります。

 

さて これを全部トータルすると508万円。

 

大きな地震がきた時

耐震性が低い場合は、建て替えになります。

トータル 解体費を入れると2000万円以上はかかるでしょう。

地震保険に入っていたとしても

火災保険で評価額2000万円の場合は

地震保険はその半額の1000万円しかでません。

つまり+1000万円以上の差になります。

 

家の性能によって 同じ大きさの家でも

火災保険・地震保険料も変わってきます。

 

税制面でも家の性能によって差が出てきます。

 

実際は どっちが安いのか・・・って話ですね。

「坪単価いくらですか?」は

一時的な住宅として考えるには いいかもしれません。

生涯暮らしていこうと思われている方には

かなり 危険な質問かもしれません。

 

もみの木ハウスでは予算が少なかったからといって

家の性能が変わる事はありません。

家の大きさで調整しています。

 

「坪単価」は会社によっても含まれている項目が違うので

同じ 坪単価だったとしても中身は違うという事を知っておきましょう。

 

もみの木の家をイベントで体感

住宅資金アドバイザー 小山 麻紀

小山麻紀

住宅資金アドバイザーの小山 麻紀です。主に資金計画、住宅ローン、土地探し、家のコト、住まいに関わる全般をお手伝いしています。

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス協会の会員ブログ

「もみの木ハウス・鹿児島」のブログ
「もみの木ハウス・新潟」のブログ
「もみの木ハウス・大阪」のブログ
「もみの木ハウス・兵庫」のブログ
「もみの木ハウス・宮崎」のブログ

SNSやってます!

インスタグラム:公式ページ
Facebook:公式ページ

お願い

最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。

正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!

また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、9社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。(平成28年9月に9社目を確認しました。社名を確認したい方は連絡いただければお知らせいたします)

もみの木が「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。お気を付けください!!

ご注意

フォレストバンクのフォレストキングなどの商品は普通の商材ではありません。お問い合わせは知り得た人、もしくは会社にお願いいたします。それ以外にお問い合わせをする場合、販売できなくなる可能性が有ります。

また、弊社でもみの木の家をご検討される場合、事情によりお断りする場合がございます。もみの木は他でも入手可能です。そちらでご検討ください。お願いいたします。

家づくり情報サイト「コダテル・和歌山」で当社が紹介されました。