ご注意※普通の家ではございません。
もみの木ハウスの家は 普通の家では ございません。
何が普通ではないのか?
よく言われるのは
①鼻が よくとおるようになる。です。
効果には個人差はあるかもしれませんが
花粉症やアレルギー性鼻炎など
数分~数時間で効果を感じる方が多いです。
②一年中 足裏さらさら です。
ジメジメする時期は裸足で歩くとペタペタします。
靴やブーツを脱いだ直後も 足裏はジメジメします。
そんな時も 床に足を接しているだけでさらさらします。
③玄関のニオイが変わります。
各家庭、玄関のニオイがありますが
もみの木の家では 共通して もみの木のほのかな甘い香りになります。
④エアコンの効きが良くなります。
一定の湿度調整をしてくれるため
夏は エアコンの効きが良くなります。
扇風機だけで過ごせる日も増えると思います。
冬は 蓄熱性能があるため、
一旦 温まると冷めにくいという特徴があります。
⑤足のニオイが気にならない
床が心地いいので スリッパを履きたくないってなります。
スリッパを履かなくなったことで
もみの木の床に直に足裏が接するため
勝手に 足のニオイも消臭してくれます。
⑥呼吸がラクになる。
もみの木には呼吸器と神経系を強化・浄化し
喘息の回復を助けるという効果があるそうです。
個人差はあるかとは思いますが
喘息などのアレルギー症状が軽減したという事例が多くあります。
などなど
もみの木ハウスの家は
普通の家じゃないから 普通じゃない事が普通になります。
普通じゃないって 居心地良き です。