家の予算って何でしょう?

 

一般的には

土地+建物+諸経費 っていわれていますが、本当でしょうか?

 

例えば

住みだしてから・・・

ランニングコストがかかる家 と かかりにくい家 があります。

 

例えば

住みだしてから・・・

メンテナンスが10年経過後~かかりだす家 と かかりにくい家 があります。

 

例えば

大きな地震がきたら 住めなくなってしまう家 と 住み続けられる家があります。

 

 

さて、どっちが安くて高いのか・・・?

細かい視点でいうと もっとありますね。。。

 

 

お金がたくさんある方なら 買い替える選択肢もあるでしょう。

予算がたくさんない人ほど、

できるだけお金のかからないような家を選んだ方が賢明です。

 

また「今」の要望が多い人ほど 気を付けた方がいい事があります。

 

先を見据えた時に、時の経過とともに立地や用途の考え方も変わります。

そういったことを意識しないと いくら予算があっても足りないでしょう。

 

・・・で、夢が膨らんで迷っている間に、使えるお金はどんどん減っていきます。

家に使われるほとんどの物価は 毎年少しずつ上がっていますから。

 

追い打ちをかけるようで申し訳ないのですが

住宅ローンの金利も上昇傾向です。

フラット35でいうと

昨年2021年8月と2022年8月で比べると+0.25%金利上昇しています。

例えば 年収400万円の方なら

2021年8月なら 約3947万円 借入れ可能額だったのが

2022年8月なら 約3792万円 借入れ可能額になるって事です。

その差は約155万円。ですが、毎月の返済額は、ほぼ同じです。(汗)

 

多くの方は 予算をできるだけ抑えたいと考えている方がほとんどだと思います。

なら、初期費用だけではなく、金利で変わる月々の返済、

暮らしのランニングコストやメンテナンスの事まで考えておくべきでしょう。

 

お金の使い方の考え方は人それぞれです。

家づくりの場合は

アドバイスしてくれる方によっても大きく変わってくるでしょう。

 

おじいちゃん、おばあちゃんになった時も

「我が家が一番!!」って思える家づくり。

 

そんな家を望んでいる方は 弊社へご相談ください。

聞くより、見学するより、

住みだして歳を重ねるほど、喜ばれる家を造っています。

もみの木の家をイベントで体感

住宅資金アドバイザー 小山 麻紀

小山麻紀

住宅資金アドバイザーの小山 麻紀です。主に資金計画、住宅ローン、土地探し、家のコト、住まいに関わる全般をお手伝いしています。

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス協会の会員ブログ

「もみの木ハウス・鹿児島」のブログ
「もみの木ハウス・新潟」のブログ
「もみの木ハウス・大阪」のブログ
「もみの木ハウス・兵庫」のブログ
「もみの木ハウス・宮崎」のブログ

SNSやってます!

インスタグラム:公式ページ
Facebook:公式ページ

お願い

最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。

正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!

また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、9社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。(平成28年9月に9社目を確認しました。社名を確認したい方は連絡いただければお知らせいたします)

もみの木が「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。お気を付けください!!

ご注意

フォレストバンクのフォレストキングなどの商品は普通の商材ではありません。お問い合わせは知り得た人、もしくは会社にお願いいたします。それ以外にお問い合わせをする場合、販売できなくなる可能性が有ります。

また、弊社でもみの木の家をご検討される場合、事情によりお断りする場合がございます。もみの木は他でも入手可能です。そちらでご検討ください。お願いいたします。

家づくり情報サイト「コダテル・和歌山」で当社が紹介されました。