飼い主のペットのお悩み。
かわいいペット。
見ているだけで 癒されますね。。。
・・・が
「なんだか臭う。。。」ってお悩みも少なくありませんね。
その中でも多いのが トイレのニオイ。
人が使うトイレは毎回流せても
消臭剤・芳香剤を置いていたり、
脱臭機能付きトイレもあるくらいですから
ペットのトイレ臭が気になるのも無理はありません。
ペットコーナーへ行くと
トイレ用のペットシートや砂となるものには
「消臭」って書かれているものが多く
何も書かれていない物を探す方が難しくなっています。
それだけ、ニオイの悩みを抱いている方が多いって事なのかもしれません。
空気清浄機を買い替えたって方も多いですね。
どうせお金をかけるなら、
長く使えて買替不要な物を選びませんか?
もみの木ハウスの環境なら
おうち まるごと消臭効果があるため、
ペットを飼っていても消臭効果がある物を買わなくてもよくなります。
「その効果はいかほど?」かというと
夜、焼き肉をしても次の朝にはニオイが残っていない・・というレベルです。
ニオイ問題はペット臭だけではありませんね。
トイレ臭、タバコ臭、生ごみ臭、汗臭、生乾き臭、枕カバーなど
気になるニオイをそれぞれ専用の消臭対策って
お金がかかるし、ちょっと面倒って方には お勧めです。
消臭対策は 物や電気代をかけずに
もみの木に悩みを軽減してもらいましょう。
もみの木ハウスなら 敷物いらず。
ニオイがついたカーペットなどの洗濯も不要になります。
おしっこされちゃった!!って時も
敷物がいらないので、床を水拭きするだけで終了になります。
水拭きを推奨している床って、なかなか便利です。
住宅で使われる床材って
表面にコーティングされている物が多いため、
ペットの爪傷、おしっこ、洗剤、ホットカーペットなどの熱、
水拭きなどで剥がれやすくなったりします。
剥がれると
汚れが取れにくくなったり、
床がブヨブヨになったり、腐る原因にもなるので 注意が必要ですが、
もみの木ハウスの床なら
消臭効果の恩恵を受けながら、水拭きも気にせずできますよ。
何なら、乾燥している時は 水を撒いて加湿器代わりもなります。
話はちょっとそれますが
みなさんは「アルプスの少女ハイジ」をご存じでしょうか?
ハイジが暮らしていた山小屋の傍には 3本の大きなもみの木があります。
樹齢でいうと300年以上はあるかもしれません。
どうして おんじは もみの木がある傍に山小屋を建てたのか?
おんじは「もみの木の消臭・抗菌効果」を活用したかったからではないか?
・・・と自分は考えます。
その時代のヨーロッパでは 今のようなトイレはありませんでした。
家の中では 容器などに用をして、窓から汚物を捨てていたという歴史があります。
そのため、おんじは そんな汚物のトイレ臭、雑菌の繁殖を軽減するために
大きなもみの木のある近くにわざわざ山小屋を建てたのかもしれません。
現代は家の中にトイレがあるのが当たり前の時代です。
ペットのトイレも家の中にある時代。
そこにきて 気密が高くなった家が増え
ニオイで悩む方が増えるのも無理はないですね。
だけど、大丈夫!!
おうちまるごと 消臭効果!!です。
人より嗅覚が優れているペットには
ニオイをニオイでごまかす環境は良いとは言えません。
人にもペットにも有益な成分&消臭効果が おうちまるごと です!
しかも機械ではないので・・・
電気代&フィルター代&壊れる心配もありませんね。
もみの木ハウスの見学会やってます!
もみの木ハウス 来場相談会【要予約】 | 見学会・イベント | もみの木ハウス・わかやま (和歌山県田辺市) (wakayama-koyama.com)