コンビニ弁当の価格が3倍になる?
なぬっ?! コンビニ弁当が1500円だと?!
10年以内にそれが当たり前になる時代がやってくる
・・・と言われています。
今が500円ぐらいなので約3倍の値上げですね!
これって当たり前と言ったら、当たり前の話かもしれません。
母の話によると
母の子供の頃は アイスキャンディーが5円で買えていたそうです。
私の子供の頃は 30円のアイスがありました。
・・・と考えると約25年の間で 6倍の値上げです!
・・・で高校生になり、お店で懐かしいアイスを発見!!
あの頃、30円だったアイスは60円になっていました!
約10年ほどで 2倍の値上げです!
消費税も始まっていたので 実質は もうちょいUPです。
・・・って考えると
子供の頃からある うまい棒が
どれだけ企業努力しているのかが よくわかります。
一部を除いて 多くの物は 値上げをしています。
ただ、ここ数年は、値上げが
じんわりではなく早くなっているモノが増えてきました。
「光熱費が・・・物価が・・・ヤバイよね。。。」
って話はよく耳にしますが
その話題は美容院だったり、喫茶店だったり、趣味の場だったりするので
まだまだ大丈夫!!って個人的には思っています。(笑)
・・・とは言っても、「備えあれば憂いなし」とも言いますので
今後のために備える方法は3つあります。
1.節約する。
2.今よりお金をもう少し稼ぐ。
3.出費を減らす。
3つとも同時にできれたらいいのですが
なかなか簡単にはいきませんね。
ただ・・・もみの木ハウス では 上記3つのうち
1と3 はお役に立てる事があるかもしれません。
もみの木ハウスでは
芳香剤や消臭剤、除湿剤、スリッパ、マット類がいらなく暮らしになります。
年間5000円使っていたとしたら・・・それが0円。
30年後の物価が6倍に上昇したとしても0円のままです。
空気清浄器や除湿機を使わなくなったよ!ってお声も多いので
そうなると その物の買替費用と電気代が0円になりますね。
物価上昇したとしても これまた0円です。
次にエアコン。
家を建てると エアコンの容量が大きくなって電気代が増える。
って言われますが
35坪ぐらいの家だったら、1Fは6帖用のエアコン1台のみです。
賃貸の時より エアコンの容量が小さくなるパターンです。
なので、電気代も今よりは下がりますね。
足し算から今より引き算ができる暮らしへ。
引き算が増えるってことは
快適になって 節約&出費も減るよ。って事です。
本当かどうかは モデルハウスまで
見学会・イベント | もみの木ハウス・わかやま (和歌山県田辺市) (wakayama-koyama.com)
もみの木ハウス通信チャンネルやってます! → You-tube