アレルゲンの多くはココにあり!!
日本国民の約2人に1人が
何らかのアレルギー症状があるという今や現代病。
どうしてアレルギーになる方が増え続けているのか?
一日の大半を過ごすおうち。
長時間いる場所が アレルゲン物質が溜まりやすい。
という環境になりやすくなっています。
その場所は一体どこなのか?
床面30㎝以下 に多く漂っています。
ハイハイする赤ちゃん
小さな子供
床でくつろぐ
睡眠中 など
特に睡眠中は
一番汚れやすい空気の近くで 長時間いることになります。
どうして床面近くの空気が汚れやすいのか?
建材や家具などから出る揮発した有害な化学物質のほか
アレルギー症状を増やすカビ・ダニなどの死骸やフンは
床面に多く漂っています。
床には絨毯やカーペットを敷いているよ。
って方も多いかと思います。
さて その絨毯やカーペット。
いつ洗いましたか?
服や靴下は毎日 着替えるけど
敷物は何か月も洗っていない。。。という方は多い。
すると どうなるのか?
汗や汚れが溜まりやすい絨毯やカーペットが
カビやダニの繁殖場所になります。
しっかり敷物の管理をされている方なら大丈夫かもしれませんが
自信がない方は 敷物がなくても過ごしやすい環境を考えてみましょう。
敷物がなくても・・・過ごしやすい床材の選び方
1.冷たい 2.ベタベタする 3.硬い
の 逆を選べばいいって事になります。
なので、
見学会などでは「裸足で体感!!」は必ずした方がいいですよ。
ちなみに もみの木の家で使用する床材 なら
調湿効果の高い「自然乾燥」&「柾目(まさめ)」を使用しているので
バスマットもいらなくなります。
足のニオイの原因・・・雑菌の繁殖も抑制してくれます。
快適な環境には
アレルゲンを増やさないために 使用するモノの維持管理。
可能かどうかも 予め考えておくといいですね。
もみの木ハウスの見学会はコチラ↓から
8/19-27 N様邸 完成体感見学会のご案内(予約制) | 見学会・イベント | もみの木ハウス・わかやま (和歌山県田辺市) (wakayama-koyama.com)