日本国民の約2人に1人が

何らかのアレルギー症状があるという今や現代病。

 

どうしてアレルギーになる方が増え続けているのか?

 

一日の大半を過ごすおうち。

長時間いる場所が アレルゲン物質が溜まりやすい。

という環境になりやすくなっています。

 

 

その場所は一体どこなのか?

床面30㎝以下 に多く漂っています。

ハイハイする赤ちゃん

小さな子供

床でくつろぐ

睡眠中   など

 

特に睡眠中は

一番汚れやすい空気の近くで 長時間いることになります。

 

 

どうして床面近くの空気が汚れやすいのか?

建材や家具などから出る揮発した有害な化学物質のほか

アレルギー症状を増やすカビ・ダニなどの死骸やフンは

床面に多く漂っています。

 

 

床には絨毯やカーペットを敷いているよ。

って方も多いかと思います。

 

 

さて その絨毯やカーペット

いつ洗いましたか?

 

服や靴下は毎日 着替えるけど

敷物は何か月も洗っていない。。。という方は多い。

 

 

すると どうなるのか?

汗や汚れが溜まりやすい絨毯やカーペットが

カビやダニの繁殖場所になります。

 

しっかり敷物の管理をされている方なら大丈夫かもしれませんが

自信がない方は 敷物がなくても過ごしやすい環境を考えてみましょう。

 

敷物がなくても・・・過ごしやすい床材の選び方

1.冷たい 2.ベタベタする 3.硬い

の 逆を選べばいいって事になります。

 

なので、

見学会などでは「裸足で体感!!」は必ずした方がいいですよ。

 

 

ちなみに もみの木の家で使用する床材 なら

調湿効果の高い「自然乾燥」&「柾目(まさめ)」を使用しているので

バスマットもいらなくなります。

足のニオイの原因・・・雑菌の繁殖も抑制してくれます。

 

快適な環境には

アレルゲンを増やさないために 使用するモノの維持管理。

可能かどうかも 予め考えておくといいですね。

 

 

もみの木ハウスの見学会はコチラ↓から

8/19-27 N様邸 完成体感見学会のご案内(予約制) | 見学会・イベント | もみの木ハウス・わかやま (和歌山県田辺市) (wakayama-koyama.com)

もみの木の家をイベントで体感

住宅資金アドバイザー 小山 麻紀

小山麻紀

住宅資金アドバイザーの小山 麻紀です。主に資金計画、住宅ローン、土地探し、家のコト、住まいに関わる全般をお手伝いしています。

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス協会の会員ブログ

「もみの木ハウス・鹿児島」のブログ
「もみの木ハウス・新潟」のブログ
「もみの木ハウス・大阪」のブログ
「もみの木ハウス・兵庫」のブログ
「もみの木ハウス・宮崎」のブログ

SNSやってます!

インスタグラム:公式ページ
Facebook:公式ページ

お願い

最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。

正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!

また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、9社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。(平成28年9月に9社目を確認しました。社名を確認したい方は連絡いただければお知らせいたします)

もみの木が「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。お気を付けください!!

ご注意

フォレストバンクのフォレストキングなどの商品は普通の商材ではありません。お問い合わせは知り得た人、もしくは会社にお願いいたします。それ以外にお問い合わせをする場合、販売できなくなる可能性が有ります。

また、弊社でもみの木の家をご検討される場合、事情によりお断りする場合がございます。もみの木は他でも入手可能です。そちらでご検討ください。お願いいたします。

家づくり情報サイト「コダテル・和歌山」で当社が紹介されました。