もみの木の凄さ!!
もみの木の家の床は当然ですが「もみの木」です。
この床はほかの床とは一味違う。何が違うのかって??まず「傷が付きにくい」って事でしょう。もみの木の床
に傷をつけようとするとたいへんです。
鋭利なものを落とさない限り傷はつきにくいです。
もし鋭利なものを落としても、水やお湯を含ませると元通りになってきます。なので心配はいりません。他の無垢材
は傷だらけになるという事を知っている人は驚く事ですね!
なので小さなお子様がいる家庭では、子供が少々乱暴に物を扱ってもピリピリする事はありません。
ストレスが少ない家だと言えます。
また、マット類が要らなくなるのでその洗濯とかが不要になるて言うことですね!スリッパも要りません。
元々抗菌効果があるので、殺菌の繁殖を抑えてくれます。
次は、消臭効果でしょう。
赤ちゃんがいる家庭では、おむつの交換時の匂いをもみがすぐに臭いの元を分解し始めますから
臭いが徐々に無くなっていきます。
なので、消臭剤や芳香剤は不要って事です。おならをしても音がしない限り、ばれないと言う特典付きです。
次は、調湿効果です。
コインランドリーに行くことが無くなる位、洗濯物がよく乾く事になります。服の厚さにもよりますが、
夜に干したら朝には乾いている!しかも抗菌効果で殺菌も増えません。
この「洗濯物が室内物干しでよく乾く」って言うのはお客様から教えていただきます。
絶賛してくれていますからね!!
もみの木の床は凄いです!
他の床とは違う。でも生産数は少ない。よって年間に300棟前後の家しか供給できません。
もみの木の家を建たれるお客様には、何かパワーを感じます!!
ちょうど梅雨時期! 体感してみたい方は、当社体感ルームへお越しください。