2024年。

気象庁が近畿地方の梅雨入りを発表しました。

 

「なんだか蒸し暑いし、布団も衣替えしようっと。」

 

・・・って。

その布団。どこから出しましたか?

 

そのまま使うのは 危険かもしれませんよ。

 

 

布団の管理方法。下記の方はお気をつけください。

 

1.布団圧縮袋で保管していた

空気が漏れている。。。

 

2.畳んで収納したまま

使用した布団を数ヶ月、乾燥させていない。

 

 

布団の収納に

布団圧縮パックを使用している方は多いかもしれません。

圧縮するのでダニ予防になると思っているかもしれませんが

何も対策せずに収納すると

ダニが大量に発生している事があります。

 

 

対策?

使用した布団には

多かれ少なかれ必ずダニがいると言われています。

 

圧縮袋は真空にしますが、

酸素が残っているのでダニは死滅することはありません。

 

ダニが残っていれば

布団に付着している皮脂や汚れを餌に繁殖する事も可能になります。

 

 

「でも、洗濯したよ。」

・・・って思われるかもしれませんが

ダニは洗濯したくらいでは死滅しません。

60度以上の高温乾燥が必要です。

 

 

また押入れは 空気の流れが悪く

外部の影響も受けやすいので

畳んだままの布団をそのまま出して使用する際は

特にお気をつけください。

 

 

ダニが繁殖しているかも?と思ったら

高温乾燥 → 洗濯 → 高温乾燥 がベストですが

時間を短縮したい場合は

洗濯 → 高温乾燥 → 掃除機掛け

をすることをお勧めします。

 

 

では、もみの木ハウスの布団の管理は?

ダニは繁殖しにくくなるの?

 

確かに・・・ダニが繁殖しにくい環境にはなりますが

状況によっては ダニは繁殖します。

 

 

しばらく使用しない布団があれば

たまに 天日干しもいいですが、

黄砂や花粉が気になる方は

床に並べておくことをお勧めします。

 

もみの木ハウスでは それが可能になります。

 

 

できれば、空気を動かすためにも

押入れには「すのこ」を活用しましょう。

もみの木のすのこ なら

調湿・消臭・抗菌効果が もれなくついてきます。

↑ モデルハウスの収納。 すでに すのこ状になっています。

オープンにすることで、空気の流れをよくし、

他の部屋のもみの木の調湿・抗菌効果の相乗効果もあります。

 

 

 

圧縮パックを使用する場合は

洗濯→高温乾燥をし、湿度が低い状態で

忌避効果のある もみの木の木片を数枚

一緒に圧縮する事をおすすめします。

ナイロン臭も軽減できますよ。

 

 

 

ダニが繁殖していなくても

常に使用している布団には 汗や汚れが溜まっています。

布団丸洗い→高温乾燥は1年に1回はした方がいいでしょう。

 

 

湿気が多い時期だからこそ

布団の管理には 十分お気を付けください。

もみの木の家をイベントで体感

住宅資金アドバイザー 小山 麻紀

小山麻紀

住宅資金アドバイザーの小山 麻紀です。主に資金計画、住宅ローン、土地探し、家のコト、住まいに関わる全般をお手伝いしています。

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス協会の会員ブログ

「もみの木ハウス・鹿児島」のブログ
「もみの木ハウス・新潟」のブログ
「もみの木ハウス・大阪」のブログ
「もみの木ハウス・兵庫」のブログ
「もみの木ハウス・宮崎」のブログ

SNSやってます!

インスタグラム:公式ページ
Facebook:公式ページ

お願い

最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。

正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!

また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、9社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。(平成28年9月に9社目を確認しました。社名を確認したい方は連絡いただければお知らせいたします)

もみの木が「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。お気を付けください!!

ご注意

フォレストバンクのフォレストキングなどの商品は普通の商材ではありません。お問い合わせは知り得た人、もしくは会社にお願いいたします。それ以外にお問い合わせをする場合、販売できなくなる可能性が有ります。

また、弊社でもみの木の家をご検討される場合、事情によりお断りする場合がございます。もみの木は他でも入手可能です。そちらでご検討ください。お願いいたします。

家づくり情報サイト「コダテル・和歌山」で当社が紹介されました。