子供は子供部屋で勉強する!!
なんて事が常識だと考えるとそれは大きな間違いでしょう!
多くの場合、小学校時代はダイニングテーブルか、リビングのテーブルで宿題などをするのが
多いでしょう。
つまり、子供部屋は中学と高校の時しか使わないって事です。
そこで考えるのはキッチンの近くにスタディーコーナーを設ける事です。そこにランドセルも教科書
もしまえると、どんなに便利かが分かるでしょう。
子供はキッチンの周りで事が終わるという事です。
その近くにお着替えクローゼットがあればもう言う事はありません。
子供が家に帰って来るとシューズクロークを通り、そこにある自分の靴置き場に靴をしまい、リビングに
入ってきます。
スタディーコーナーにあるランドセル置き場にランドセルを置き、そこからお母さんに渡す連絡用のプリント
をダイニングテーブルに作ってあるもみの木のプリント置き場に入れる。
その後、洗面所で手を洗い、うがいをします。
そしてお着替えクローゼットでお着替えをして制服を自分のコーナーにしまう。その後はおやつを食べながら
お母さんとおしゃべりです!
「今日は学校でどんな楽しい事があったの??」 なんて会話がはずむ!!
その後は、宿題です。お母さんは夕食の準備をしたり、洗濯物を取り込み、たたんだり、それをお着替えクローゼット
の家族用の棚にしまったりします。
子供は常に自分の視界の中にありますからお互いが安心できる。
宿題で分からないところも
「お母さん、これが分からない!!」
「ちょっと待って、すぐ見てあげるから!!」
なんて事で家事の合間に見てあげられます。宿題が終わればリビングか、広い子供部屋で遊ぶ子供達。中学生になった
時点で間仕切り壁が作れるように設計しておけば問題ないです。
それまでは、子供部屋は大広間です。 雨の日も広々空間があるのでストレスがたまりませんね(笑)
もみの木空間は今日もサラサラ空間です(笑)
小山健
新築・リフォーム・店舗改装はもちろん、ちょっとした修繕も「もみの木ハウス・わかやま」にお任せください。新しい技術とノウハウをもって誠心誠意お答えさせていただきます。
もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント
もみの木ハウス協会の会員ブログ
「もみの木ハウス・鹿児島」のブログ
「もみの木ハウス・新潟」のブログ
「もみの木ハウス・大阪」のブログ
「もみの木ハウス・兵庫」のブログ
「もみの木ハウス・宮崎」のブログ
SNSやってます!
インスタグラム:公式ページ
Facebook:公式ページ
お願い
最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。
正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!
また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、9社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。(平成28年9月に9社目を確認しました。社名を確認したい方は連絡いただければお知らせいたします)
もみの木が「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。お気を付けください!!
ご注意
フォレストバンクのフォレストキングなどの商品は普通の商材ではありません。お問い合わせは知り得た人、もしくは会社にお願いいたします。それ以外にお問い合わせをする場合、販売できなくなる可能性が有ります。
また、弊社でもみの木の家をご検討される場合、事情によりお断りする場合がございます。もみの木は他でも入手可能です。そちらでご検討ください。お願いいたします。
家づくり情報サイト「コダテル・和歌山」で当社が紹介されました。