ペットを見てるだけで癒されるかわいい存在。

だけど・・・

室内でペットと暮らす場合は

さまざまな悩みがあります。

・ニオイ

・温度管理

・床の傷など

 

その中でも

犬の場合は 特に床の悩みが多い。

・足腰に負担がかかる

・床が傷まみれ

・床の表面が剥がれてきた etc

 

住宅でカラーフロアーを使っている場合は

堅くて滑りやすい素材のため

足り回る事が大好きな犬には

足腰に大きな負担がかかったりします。

また汚れた床を

水拭きや洗剤などで掃除をしているうちに

床の表面の塗膜が剥がれてくるため腐ってきたりします。

 

それを解消するために

クッションフロアやカーペットを敷いたり

床の腐りを防止するためにワックスをかけたり。。。

今度は化学物質のニオイが気になってきたりします。

 

じゃぁ、どうすればいいのか?というと

簡単な方法があります。

 

それは「もみの木の家」にすること。

その大きな理由は⑤つ!!

①歩行衝撃が少なく、すべりにくい。

傷がつきにくい浮造り仕様。

②消臭効果でニオイがあまり気にならない。

③表面の塗膜などがないから、気にせず何度でも水拭きできる。

洗剤などは不要です。

④調湿効果で熱中症予防にも役立ちます。

⑤抗菌効果でダニが発生しにくい

もみの木を体感しながら家づくり相談

もみの木の家では

比較的ネコを飼っているお宅が多いのですが、

玄関に置いている猫用トイレ。

数件、体感させていただきましたが、全く気になりませんでした。

 

同じようにお手入れをしても

腐ったりニオイがする or   快適に過ごせる

内装材の選び方で大きく変わりますね。

また もみの木の家には

空気の浄化作用もあるので

換気設備にお金をかけなくてもいいかもしれません。

 

ヒトにもやさしい環境は

ペットにとっても やさしいです。

もみの木の家をイベントで体感

住宅資金アドバイザー 小山 麻紀

小山麻紀

住宅資金アドバイザーの小山 麻紀です。主に資金計画、住宅ローン、土地探し、家のコト、住まいに関わる全般をお手伝いしています。

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス協会の会員ブログ

「もみの木ハウス・鹿児島」のブログ
「もみの木ハウス・新潟」のブログ
「もみの木ハウス・大阪」のブログ
「もみの木ハウス・兵庫」のブログ
「もみの木ハウス・宮崎」のブログ

SNSやってます!

インスタグラム:公式ページ
Facebook:公式ページ

お願い

最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。

正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!

また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、9社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。(平成28年9月に9社目を確認しました。社名を確認したい方は連絡いただければお知らせいたします)

もみの木が「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。お気を付けください!!

ご注意

フォレストバンクのフォレストキングなどの商品は普通の商材ではありません。お問い合わせは知り得た人、もしくは会社にお願いいたします。それ以外にお問い合わせをする場合、販売できなくなる可能性が有ります。

また、弊社でもみの木の家をご検討される場合、事情によりお断りする場合がございます。もみの木は他でも入手可能です。そちらでご検討ください。お願いいたします。

家づくり情報サイト「コダテル・和歌山」で当社が紹介されました。