あっ??やっちゃった!!事件簿
大きくわけて「無垢材を使った家」っていうと
お手入れが大変そう・・・って思われがちです。
特に もみの木は 初めは白木なので
「お掃除って大変?」と聞かれることもしばしば。
では実際はどうなのか・・・?
もみの木の家で住んでいる
お客様&私のやっちゃった!!事例 &対処方法
を一部紹介したいと思います。
事例1 床に灯油をこぼしてしまった。。。
灯油を拭き取り、床をお湯のタオルで拭きました。
次の日、灯油のニオイは特に気にならず
数日後には、いつの間にか跡もなくなっていました。
事例2 床にデミグラスソースを手が滑ってフライパンごとこぼしてしまった。。。
「あ”~!!」ソースを拭き取り、水拭きしました。
次の日、ニオイは残っていないものの
シミが残っていたので水拭きするとソースがまだタオルに。(汗)
ちゃんと拭きとったら、シミはなくなりました。
事例3 トイレの自動洗浄に入れる食器用洗剤を床にこぼしていた。。。
トイレの床の一部が色が違う。。。紫っぽい色に。
水拭きしてみると泡が出てきたので気づきました。
床の上からタオルを絞っては泡を拭き取り。。。を
トイレ掃除をする時にやってみて・・・。
泡が出なくなるようになったら
いつの間にか、床の色も元に戻っていました。
事例4 朝起きるとトイレの床が水浸しに・・・。
慌てて工務店さんに電話をかけ来てもらいました。
来てもらった時は床は濡れておらず。。。
トイレを見てもらいましたが、故障は見つからず。
原因は子供のおしっこでした。(汗)
ニオイがないので、てっきり水漏れかと。。。
すみません。。。
床は跡も残らずキレイに乾いていましたが
アドバイスとおり水拭きしておきました。
事例5 床に吐いてしまった。。。
一応、ゴム手袋で吐いたものを取り除き
スチームクリーナーで雑巾がけ。
数日後には、跡はすっかり消えていました。
まだまだ事例はありますが
これぐらいにしておきます。(笑)
住んでいると 想定外の事が起こったりします。
事例4では もみの木の消臭効果がよくわかります。
・・・のうえで起こってしまった事でした。
たいした事がなくて よかったです。
住んでみてわかることは
もみの木の家では上記のような事例でも
ニオイや足裏の肌ざわりなど
居心地については特に問題ないので
私的には汚れは二の次になります。
「いつの間にか消えるだろう。」的な感じです。
床材によっては
張替になってしまう事例もありましたが
それも大丈夫ですね。
もみの木の家で扱うもみの木は
自然乾燥・柾目のみを使用しているので
ベットベットな水拭きをしても
木が膨張する事はありません。
通常の無垢材では
ちょっと考えられませんね。。。