本年もよろしくお願い致します。
新年あけましておめでとうございます。
本日より仕事初めとなります。
今年もたくさんの年賀状をありがとうございました。
日本ならではの風物詩ですね。。。
SNSもいいですが手に取っての年賀状。
お正月だけ味わえる楽しみの一つです。
さて今年も 熊野本宮大社へ初詣に行ってきました。
毎年混雑する参拝ですが
新型コロナ対策のおかげで 驚くほどスムーズに行う事ができました。
「祈コロナ終息」。
早く終息してほしいです。。。。
次は大斎原(おおゆのはら)へ。
もともと熊野本宮大社のあった場所です。
日本一大きな鳥居があることでも知られています。
熊野本宮大社の神話では樹木を支配される神であるとし、
和歌山の旧国名である「紀伊(紀の国)」=「木の国」の語源も
ここから起こっているそうです。
「木」から「気」をたくさんいただいたように感じます。
空気が清々しい。。。
無事参拝することができて
なんだか 気持ちも落ち着く事ができました。
我が家の恒例行事みたいになってますから。。。
2021年(令和3年)。
まだまだ大変な時期が続くと思いますが
今年もよろしくお願い致します。