嗅覚は意外といい加減です。
「人混みに酔う」という方がたまにおられます。
その理由の1つは
もしかすると ニオイが大きく関わっている場合があります。
人はそれぞれいろんな香りが少なからずあるものです。
#シャンプーやトリートメントの香り
#ボディーソープや石鹸の香り
#洗剤や柔軟剤の香り
#香水
#ヘアスプレーやワックス
#化粧品
#タバコ
#汗
#体臭 など
人によってはいい香りと思うものあるでしょう。
ただ、それが一気に混ざるとどうでしょうか?
「人混みに酔う」という方は
もしかすると 嗅覚が優れているからかもしれません。
そんな現象が
実は・・・
家の中でも起こっているのをお気づきでしょうか?
#内装材に使われている建材
#家具や塗料など
#絨毯やマットなど
#芳香剤・消臭スプレー・防虫剤など
#調理中
#日常の使う用品など
使用するものや使用量によっても大・中・小はありますが
いろんな香りが家の中は常に一気に混ざっている状態です。
こういう状況で日々暮らしているとどうなるのか?
嗅覚が麻痺しやすくなります。
こんな経験はないでしょうか?
ホームセンターや家具屋さんに行って家具を買って
家の中に入れると ニオイがなんか気になる。。。
これは
いろんなニオイが
家の中より溢れていたから気づかなかったという事です。
もみの木の家では
ニオイはより敏感になりやすかったりします。
どうしてか・・・?
家の中のニオイが もともとあまりしないからです。
だから、より早く気づいたりします。
生活していると気になる生ごみや生活臭などのニオイも
もみの木が持つフィトンチッドのおかげ 分解してくれたりします。
つまり、いろんなニオイが混じりにくい環境にしてくれます。
だから、もみの木の家に住む際は
家具を購入する時はニオイにはお気をつけください。
私自身、もみの木の家に住みだして
鼻炎が改善したおかげもあってなのか
ニオイがあまり混じっていない生活をしているからなのか
ニオイに鈍感な人から敏感な人になったような気がします。
なので、今では玄関に入ると
家のニオイをごまかす必要がある家なのか
どんな暮らし方なのか
だいたい分かるようになりました。
どんな家に住むのかによっても
ニオイに鈍感になったり敏感になったり
体調が悪くなったり良くなったり。
奇跡が起こらなかったり、起こったり。
すべては室内環境の違いが関係していたりします。
今の住宅は気密が上がってきています。
それに伴いニオイや湿気も逃げにくい状況に。
健康にも大きく影響することです。
どんな家を選ぶかは人それぞれですが
健康を考えたら室内の空気環境は
選ぶ素材によって簡単に変えられる部分かと思います。