ヒートショックとは?

 

温度の急激な変化が 体に与えるショックの事です。

急激な温度の差は

血圧の大きな変動を引き起こし

脳梗塞や心筋梗塞などを引き起こす可能性があります。

 

寒い時は体内の熱を逃さないために

血管を細くし、血流の量を減らし血管が縮む事で血圧が上昇します。

反対に暑い時は熱を逃すために

血管を広くし、血圧が低下します。

 

高血圧・糖尿病・不整脈などの疾患がある方は

ヒートショックになる確率が上がるため、特に注意が必要です。

 

高気密高断熱の家は

室内の温度差が少ないため、

ヒートショックを軽減してくれると言われています。

 

ヒートショックといえば

寒い時期をイメージされる方が多いですが

暑い時期も注意が必要です。

 

近年は外気温が35度以上を超える事も多く

家に帰った時、

室内との温度差が10℃以上もあると

ヒートショックのリスクが高くなります。

 

そのためには

冷房設定温度を下げすぎない事が重要ですが

「なんだか・・・暑い。」と

設定温度を低く設定してしまう方も多いのでは?

 

これは室内の湿度と関係しています。

室温がいくら低くても

湿度が高いと暑く感じてしまうからです。

湿度20%違うと体感温度は4℃も変わります。

 

もみの木の家に暮らしだすと

「エアコンがよく効く。」というお声をよくいただきます。

以前の冷房設定温度より高くても

以前より涼しく感じるようになったというもの。

 

どうしてか・・・?

室内から発生する水分は意外と多い。

今は高気密住宅のため、

水分が勝手に外へ逃げにくいため湿度が高くなりがちです。

もみの木の家では

高くなりすぎた余分な水分を勝手に調整してくれます。

 

つまり冷房温度の下げすぎを抑える事につながります。

だんだん温かくなってきて

梅雨そして夏はあっという間に訪れます。

 

ちなみに和歌山県は

ヒートショックの発生件数は上位です。(汗)

 

四季を通して湿度調整は

カビやダニなどの健康被害や光熱費にも関わってきます。

「永く住み続けたい家」にするためには素材選びは大切です。

もみの木の家をイベントで体感

住宅資金アドバイザー 小山 麻紀

小山麻紀

住宅資金アドバイザーの小山 麻紀です。主に資金計画、住宅ローン、土地探し、家のコト、住まいに関わる全般をお手伝いしています。

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス協会の会員ブログ

「もみの木ハウス・鹿児島」のブログ
「もみの木ハウス・新潟」のブログ
「もみの木ハウス・大阪」のブログ
「もみの木ハウス・兵庫」のブログ
「もみの木ハウス・宮崎」のブログ

SNSやってます!

インスタグラム:公式ページ
Facebook:公式ページ

お願い

最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。

正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!

また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、9社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。(平成28年9月に9社目を確認しました。社名を確認したい方は連絡いただければお知らせいたします)

もみの木が「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。お気を付けください!!

ご注意

フォレストバンクのフォレストキングなどの商品は普通の商材ではありません。お問い合わせは知り得た人、もしくは会社にお願いいたします。それ以外にお問い合わせをする場合、販売できなくなる可能性が有ります。

また、弊社でもみの木の家をご検討される場合、事情によりお断りする場合がございます。もみの木は他でも入手可能です。そちらでご検討ください。お願いいたします。

家づくり情報サイト「コダテル・和歌山」で当社が紹介されました。