通常の床の場合

裸足で歩くと なんだかベタベタする。。。

という事があります。

 

不快を感じたら・・・床を拭くと思いますが

もみの木の家では

調湿効果があるので

裸足で歩いてもベトベトしないというメリットがあります。

 

ただ・・・そのメリットがあるため

床の水拭きを ついつい忘れる。。。

という事がないように気をつけましょう。

 

いろんな効果があって

床はサラサラしていても

汚れが勝手に取れる機能はありませんので

定期的に水拭きをしてあげてください。

 

では どれくらいの頻度がいいのか?

オススメは1週間に1回程度がいいとされています。

汚れを取るというよりも水を与えている感覚になります。

(近くにお湯を入れたバケツを用意しています。)

※水を含ませてあげる事で汚れが浮き出て取れやすくなります。

 

おそらく どんな家でも

1週間に1回程度は

ウェットシートなどで床拭きをされていると思います。

もみの木の家では

水を多く含んだタオルやモップなどに変えて行います。

 

見た目は

あまり汚れていないように見えるし

床もサラサラだし・・・

と思われるかもしれませんが

足裏の汚れなどは常に出ているので

水拭きは定期的に行った方がいいですね。

水(お湯ならなお良い)拭きする事で

キレイになるだけでなく

足裏の肌ざわりは、より良くなるのがわかります。

 

まぁ、そんな我が家も

1カ月以上 水拭きをしていない(汗)

なんて事はよくある事ですが

心地よく過ごせていますので、

自分的には汚れは二の次だったりします。

 

ただ、通常はキッチンマットやバスマットを置く位置は

マメに水拭きをするようにしています。

そこだけなので、2~3分程度あれば終わります。

 

これだけの事ですが

あとあとのお手入れがすごくラクになります。

 

雨の日なんかは地面が濡れていると

靴に汚れが付きやすかったりします。

同じような現象が室内で起きやすいのがお風呂前とキッチンになります。

床が濡れている状態に足が汚れていたり

お風呂に出る際、お風呂の汚れや石鹸カスだったり

足裏についていたりすると

第一歩目の床の部分は汚れがダイレクトについてしまいます。

キッチンでは油はねや調味料に水と一緒に洗剤など

常に飛び散っていたりします。

 

なので、面倒くさがりな私ですが

そこだけはマメに拭くようにしています。

とはいっても・・・毎日は行っていません。(汗)

 

たま~に

キッチンと洗面所だけ違う素材で・・・と言われることがありますが

冬は冷たくなるし、夏はベトベトするし、

一番欲しい部分の床に調湿効果がなくなってしまいます。

 

つまりバスマットやキッチンマットが

必要になることになります。

 

マットはカビ・ダニ・ホコリの原因になるので

使用しない方がいいでしょう。

 

床材を変える事で将来、

そこだけ経年劣化して張り替える事にもなりかねません。

それをわかっているので

きちんとお伝えすると

「やっぱり、もみの木で。」ってなります。

 

汚れたら・・・拭いてあげましょう。

それをおろそかにしたら、どんな床でも汚れますね。

どんな素材(床など)でもお手入れは必要です。

もみの木の家の場合は 水拭きだけで

より効果が感じながら行う事ができます。

汚れたら・・・定期的に・・・

汚れを溜めすぎないうちに水拭きは してあげましょう。

もみの木の家をイベントで体感

住宅資金アドバイザー 小山 麻紀

小山麻紀

住宅資金アドバイザーの小山 麻紀です。主に資金計画、住宅ローン、土地探し、家のコト、住まいに関わる全般をお手伝いしています。

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス協会の会員ブログ

「もみの木ハウス・鹿児島」のブログ
「もみの木ハウス・新潟」のブログ
「もみの木ハウス・大阪」のブログ
「もみの木ハウス・兵庫」のブログ
「もみの木ハウス・宮崎」のブログ

SNSやってます!

インスタグラム:公式ページ
Facebook:公式ページ

お願い

最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。

正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!

また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、9社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。(平成28年9月に9社目を確認しました。社名を確認したい方は連絡いただければお知らせいたします)

もみの木が「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。お気を付けください!!

ご注意

フォレストバンクのフォレストキングなどの商品は普通の商材ではありません。お問い合わせは知り得た人、もしくは会社にお願いいたします。それ以外にお問い合わせをする場合、販売できなくなる可能性が有ります。

また、弊社でもみの木の家をご検討される場合、事情によりお断りする場合がございます。もみの木は他でも入手可能です。そちらでご検討ください。お願いいたします。

家づくり情報サイト「コダテル・和歌山」で当社が紹介されました。