節電するより節約効果?
一般家庭の電気代の平均額ってどれくらいなのか?
3人家族で 平均11,116円/月 年間133,392円
4人家族で 平均11,761円/月 年間141,132円
5人家族で 平均12,945円/月 年間155,340円
※2020年に公開された総務省統局 家計調査より
家の中で 電気代を多く使っている物とは・・・
暖房機器と言われています。
エアコン
室内と室外の温度差が大きくなりやすいため
夏より冬の方が電気代がかかりやすくなります。
電気カーペット
設定温度が強から中にするだけでも
年間約5000円程の節約になるそうです。
電気ストーブ
一時的に使用するには便利なものですが
長時間使用するには電気代がかかります。
8時間/日使用した場合は 弱~強により
約2,000~約6,000円/月ほどかかります。
冬はどうしても
家電製品を使う種類や頻度が多くなります。
その他、日常使っている物と言えば
空気清浄機や除湿機など。
空気清浄機の場合
メーカーや使用状況(弱~強)によっても違いますが
8畳用で 電気代は約100~700円/月だそうです。
節電はしたいけれど・・・無理なのでは?
もみの木のハウスの家では
勝手に節電できるようになるかもしれません。
理由その1
家計にやさしい省エネ性を備えた
高気密・高断熱の温度差が少ない家になります。
理由その2
もみの木は熱伝導率が低くく、蓄熱性が高いため
エアコンが効きやすく、熱が奪われにくい素材です。
理由その3
もみの木から半永久的に放出されるフィトンチッドにより
空気を柔らかく清浄な状態に保つため空気清浄機は特に必要ありません。
理由その4
部屋干ししても乾きやすいため、除湿器は特に必要ありません。
もみの木のハウスの家では
我慢して家電を使わない・・・という事はではなく
使わなくてもよくなる という事が多いですね。
使わなくなる=節電効果もそうですが
購入する出費も減りますね。
新築祝いにと
空気清浄機や除湿機をもらう事もあるかと思いますが
もみの木ハウスの家では
どちらも不要になるので先に伝えておきましょう。