エアコン、いつお掃除しましたか?
ついつい忘れがちなエアコンの掃除。
いつ しましたか?
エアコンは
風を出すだけなく室内の空気も吸い込んでいます。
空気中に含まれているホコリが機械内部に入りにくくするために
フィルターでホコリを止める仕組みになっています。
このホコリを放置しておくと
空気中のカビの胞子がホコリに付着し、
水分が加わる事でカビが増殖してしまいます。
いくら部屋の掃除をしていても
エアコンの掃除を怠ると
ホコリと共にカビをばら撒く事になってしまいます。
悪臭だけでなく健康を害する悪影響につながります。
特に湿気が多い時期は
カビが増殖しやすく
エアコンから出る空気に多量のカビが含まれていると
夏型過敏性肺炎の原因になることもあります。
なので、普段からのマメなお手入れで
エアコンのカビの発生を少しでも軽減しておきましょう。
マメなお手入れとは?
1カ月に1回以上はフィルターのチェック。
少しでもホコリが付いていたら早めに簡単掃除。
もし、内部にホコリやカビが生えてしまったら・・・
プロのクリーニングにお任せしましょう。
清潔なエアコンを維持する事ができます。
エアコンは室内を温めたり冷やしたりしてくれて
とても便利ですが、高い位置に設置しているため
お掃除が ちょっと面倒です。
もみの木ハウスの家では
エアコン1台で
室内の温度管理が可能になる計算になっています。
ただ、外気温によっては
家全体を適温にするまで時間がかかる場合があるので
補助的な役割として2台目を設置しています。
エアコンを1時間ぐらいつけていれば
もみの木の内装材が蓄熱してくれるため
快適温度を長持ちさせてくれます。
今は、ツルツルしたフローリングのご家庭が多いため
細かいホコリが舞い上がって
エアコンにもホコリが溜まりやすくなっています。
そのため、空気清浄機を利用して
ホコリを集めるというご家庭も多いかと思います。
もみの木の家では
静電気が帯びにくく
ホコリが舞い上がるという事が少なくなるため
もしかすると
エアコンのお掃除の回数が少なくなるかもしれません。
空気清浄機も不要になるため
フィルターの掃除の数も減りますね。
家の掃除をする前に
エアコンのフィルターチェック。
「いつしたっけ?」と思われている方は
一度チェックしてみてください。
エアコンを稼働する前に・・・。