もみの木ハウス・わかやま > もみの木ブログ > よくある質問(Q&A)
2023年05月16日 よくある質問(Q&A) もみ式お悩み解決法
足のニオイ。 赤ちゃんの時から「足が臭い」ってて子は あんまりいないと思います。 では、なぜ 足が臭くなるのか? アンケー ... 続きを読む »
2023年02月16日 よくある質問(Q&A)
猫はかわいいけど、家を建てたら不安が残る。。。 って方も 中にはおられます。 どんな不安かというと 不安① 猫がマーキング行為をするというもの。 ※おしっこ ... 続きを読む »
2023年02月07日 住環境の違いとは? よくある質問(Q&A)
もみの木の家のトイレには 通常あるものが「ない!!」という事態になります。 それは何かというと トイレ用のマット・スリッパ・芳香剤・除菌シート ... 続きを読む »
2023年02月01日 よくある質問(Q&A)
もみの木は 最初の頃は 白っぽい木になります。 そのため、 #子供が食べこぼした時は? #こんな時の汚れは取れる? なんて質問があるのは ... 続きを読む »
2022年06月17日 何を基準に家を建てる? よくある質問(Q&A)
全館空調とは 水族館などの施設を イメージしてもらうと分かりやすいかもしれません。 建物全体の温度管理・換気・空気清浄を一括で管理できるシステムの事です。 ... 続きを読む »
2021年08月21日 よくある質問(Q&A) アフターメンテナンス
もみの木の家では ズボラ生活になってしまう理由があります。 床拭きをサボっていても 足裏はさらさらになるのでホコリなどがくっ付く事がほぼありません。 ... 続きを読む »
2021年06月03日 よくある質問(Q&A) もみの木ハウスの家
新築祝いに貰ったんだけど・・・(困)。 そうなんです。 もみの木の家では せっかくもらっても使えないモノが たくさんあります。 ① ... 続きを読む »
2021年05月15日 住環境の違いとは? よくある質問(Q&A)
もみの木の家といえば #素足が心地いい #梅雨時期でもジメジメしない #家独特のニオイがしない #エアコンが効きやすい #部屋干しが乾きやすい など ... 続きを読む »
2021年05月14日 住環境の違いとは? よくある質問(Q&A)
同じような服。 誰が着ている服なのか・・・ ニオイを嗅げば すぐわかるなんて事はないでしょうか? 毎日 同じ食事をしていても 家族によっても その香りはさま ... 続きを読む »
2021年05月13日 うまく活用してみよう よくある質問(Q&A)
「消臭効果」と言われるものは 日本中にたくさんあります。 同じ「消臭効果」といっても 消臭する仕組みは 大きく②つに分かれます。 ①吸収 ... 続きを読む »
2021年05月11日 住環境の違いとは? よくある質問(Q&A)
掃除機をかけて きれいになっているはずが・・・ 床を拭くと 真っ黒!! なんて経験はないでしょうか? 普段は掃除機をかけていても あまり床拭きをしていないと こう ... 続きを読む »
2020年12月03日 よくある質問(Q&A) アフターメンテナンス
だんだんと寒くなってきました。 冬には「コタツ」という方も多いのではないでしょうか。 コタツを使う際 通常ならコタツ布団&コタツ用の敷物を ... 続きを読む »