もみの木ハウス・わかやま > 現場ブログ
2021年06月17日
先日、田辺市の店舗併用住宅にて 「竣工式」を行いました。 完成した建物全体を清め祓い、安全を祈願します。 建物が無地完成した事、 工事中の神助、加護 ... 続きを読む »
2021年06月05日
もうすぐ完成する店舗併用住宅。 外構の電気配線も終え、 自分がプレゼンした照明の仕上がり。 昼だけではなく・・・夜の顔。 「早く見たいな ... 続きを読む »
2021年05月14日
先日 嬉しいお知らせが・・・!! 「無事、産まれました~。」と 事務所へ赤ちゃんを連れて来てくれました!! なんと もみの木の家に住んで ... 続きを読む »
2021年05月03日
田辺市新万の店舗併用住宅にて 店舗部分の内装工事が進んでいき お店の表情が見えてきました。 店舗部分も もみの木内装材を使用しているので ... 続きを読む »
2021年05月01日
先日 田辺市新万 店舗併用住宅の現場にて 足場の撤去作業を行いました。 隠れていた お家の表情が見えるようになります。 梅雨に入るまでに 外構工事も ... 続きを読む »
2021年04月17日
モデルハウスの足場が撤去されました。 建物に囲っていたシートもなくなり お家のカタチが外からもわかるようになります。 これ ... 続きを読む »
2021年04月05日
もみの木の内装材が現場に到着すると 一旦、もみの木内装材を数日、風(空気)にあてて まずは2階から 壁に貼っていきます。 もみの木の張る面積が増えてくる ... 続きを読む »
先日、店舗兼併用住宅の断熱工事を行いました。 「吹付断熱」という工法です。 吹付断熱とは 断熱材を霧状に吹き付けてモコモコと発泡体を作り ... 続きを読む »
2021年03月02日
建方が終わり 雨の日がある場合は 土台や躯体を濡らさないよう ブルーシートで囲っています。 そして、本日、上棟式を行いました。 ... 続きを読む »
2021年02月24日
田辺市にて 店舗併用住宅の建方。 基礎工事までは平面でしたが 柱・梁がかかることにより立体的になり 家の大きさがわかりようになります。 木造の土台・ ... 続きを読む »
2021年02月12日
お客様とのコラボ家具。 カップボード。 もみの木で作成中です!! 引出し内は どうしても湿気がこもりがちになりますが もみ家具は ... 続きを読む »
2021年02月04日
モデルハウスの吹付断熱工事です。 隙間なく断熱材を施し気密性を確保していきます。 吹付断熱のデメリットとして 燃えやすいのでは? という事も言われているよ ... 続きを読む »