地震対策として 耐震等級というものがあります。
「耐震」の意味は 漢字のとおり 地震の揺れに耐えることです。
どれだけ耐えられるのか・・・?
と知る事ができるのが 「耐震等級」ですね。
耐震等級1~3のうち、どれなのかを聞く事で
どれくらいの地震に耐えられるかどうかがわかります。
大きな地震がきた時の「命を守る」時間の差が出る部分です。
その他にも
「制震」と「免震」があります。
その違いは何なのかというと
「制震」は繰り返される地震の揺れのダメージを減らし、
建物の被害を少なくしてくれる工法で、ビルなどでも採用されています。
「免震」は繰り返される地震の揺れを伝えないようにする構造で
家具の転倒も少なくしてくれる工法です。
地震の時は強いですが、台風や津波といった災害には強くないとも言われています。
では、もみの木ハウスはどうなの?というと
耐震等級3+制震 を採用しています。
これはイノスの家の安心・安全 基準になります。
イノス の 現場チェックも厳しいものになります。
厳しいチェック体制のおかげで
基準を満たした家づくりを保つことができます。
何を必要とするのかは
建てる側、住む側にとっても変わってきます。
基準によっても 必要な費用も変わってくる部分です。
もみの木ハウスで家を建てる方は
そういった情報を事前に勉強して来てくれたりするので
話が早いのも特徴の1つですね。
小山麻紀
住宅資金アドバイザーの小山 麻紀です。主に資金計画、住宅ローン、土地探し、家のコト、住まいに関わる全般をお手伝いしています。
もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント
もみの木ハウス協会の会員ブログ
「もみの木ハウス・鹿児島」のブログ
「もみの木ハウス・新潟」のブログ
「もみの木ハウス・大阪」のブログ
「もみの木ハウス・兵庫」のブログ
「もみの木ハウス・宮崎」のブログ
SNSやってます!
インスタグラム:公式ページ
Facebook:公式ページ
お願い
最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。
正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!
また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、9社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。(平成28年9月に9社目を確認しました。社名を確認したい方は連絡いただければお知らせいたします)
もみの木が「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。お気を付けください!!
ご注意
フォレストバンクのフォレストキングなどの商品は普通の商材ではありません。お問い合わせは知り得た人、もしくは会社にお願いいたします。それ以外にお問い合わせをする場合、販売できなくなる可能性が有ります。
また、弊社でもみの木の家をご検討される場合、事情によりお断りする場合がございます。もみの木は他でも入手可能です。そちらでご検討ください。お願いいたします。
家づくり情報サイト「コダテル・和歌山」で当社が紹介されました。