類似品にはご注意を!!
世の中には 類似品って結構あります。
ブランドバックなどもそうですね。
本物と偽物の違いは
見た目には そっくりでも品質は違うかもしれません。
ですが、偽物だと知っていて買ったのなら それで満足だからいいですよね。
欲しいのは 「見た目」だからです。
ですが、本物だと買っていたら かなりショックです。
欲しいのは 「品質」だからです。
良い物を永く大切に使いたいと思って買ったのに
長く使えない品物かもしれないし、偽物ははずかしいと思う方もいます。
もみの木ハウスが使用する
もみの木の内装材にも類似品がたくさんあります。
見た目は 似ていても
肌ざわりは違うかもしれません。
素材の寿命も違うかもしれません。
ここのブログで書いているような効果が感じられないかもしれません。
見た目だけで使用するなら いいのかもしれません。
ですが、ブログに書いているような効果を期待して使用したなら
自分だったら、かなりショックを受けるでしょう。
そうならないためには 簡単にわかる質問があります。
「フォレストバンク製ですか?」って事です。
あとは その会社で建てた家で必ず体感する事です。
当社にもいろんな営業マンが来てくれます。
そんな中、もみの木の内装材を売りに来られた ある建材屋さんがいました。
「同じような効果がありますよ。安くするので、買ってくれませんか?」と。
(同じような効果・・・?)
ちょっと疑問だったので 基本中の基本を質問してみました。
「この内装材は 自然乾燥ですか?機械乾燥ですか?」
「・・・・? わからないです。」
なぬ? 乾燥方法も知らないのに 同じような効果だと???
かなり危ない営業マンでした。。。
きっと もみの木を使ったら「もみの木の家」と思っている方ですね。
ブランド品を売っている会社はこだわった品質を大切にしています。
どんな素材を使用して どこで加工して どんなところが素晴らしいかを
ちゃんと言えるものです。
それすら知らないのに・・・効果の事をなぜ言えるのか?
こんな事で騙される方も多いのかなぁ~なんて感じた出来事でした。
見た目だけでなく、品質を大切にしたい方は お気を付けくださいませ。
↓もみの木ハウスってどんな家?↓ をくわしくご紹介しています。
もみの木ハウス モデルハウスのご紹介 – もみの木ハウス・わかやま (wakayama-koyama.com)