心コロコロ。。。
土地がなかなか決まらない時があります。
資金計画をして 土地のご提案をさせていただくのですが
ご提案させていただいて決まらない場合は ほぼ長引く事が多い。
土地は「ご縁」だと 自分は思っています。
「ご縁」があると 驚くほど早く決まります。
逆に「ご縁」がない場合は なかなか決まりません。
考え込む人もなかなか決まりません。
これは「欲」の仕業かもしれません。
「もっと良い土地がきっと出てくる。。。」と考えている間に
ご提案した土地は売れていき
「あそこにしておけばよかった。」なんて事があります。
同じ土地は2つとありません。
なので、決断を早くした人へ流れていきます。
土地がなかなか決まらない方は お墓参りに行った方がいいかもしれません。
なんだか 分からないけど 虫の知らせがあったりするので不思議です。
また土地探しは、設計する人と探した方がいいですね。
安いと思って買った土地は
建築するまでに いろんな費用がかかり 実は 高かった。。。
なんて事を防ぐためにも。
土地に時間をかけるのも大事な場合もありますが
時間がかかっている間に 経済情勢は変化していきます。
それが得な事だったらいいんですが そうでないケースの方が・・・(汗)
土地探しの迷路に迷い込んだら
もう一度 建築会社へ相談してみるのもいいかと思います。
心コロコロ。
あの時は 気づけていなかった事が 見つかるかもしれません。
体感見学会やってます。↓ くわしくはコチラから ↓
↓ ラジオ(和歌山放送)始まっています ↓
「もみの木ハウス通信」毎週土曜日 朝8時25分~8時30分まで
携帯からは アプリ「ラジコ」でご視聴いただけます。
You-tube やってます。
↓もみの木通信チャンネルはコチラから↓
↓ もみの木ハウスわかやまのモデルハウスをご紹介 ↓