いい香りには毒がある?
投稿日 2022年03月17日考え方もみ式お悩み解決法

「この香り、いいニオイ!!」
トイレに置いてみよう! 玄関に置いてみよう!
なんかニオイが気になるし
シュッとひと拭き しておこう!!
・・・ってなるかもしれませんが・・・ちょっと待って!!
その芳香剤や消臭剤。
あなたの健康に害を及ぶしている可能性があるかもしれません。
芳香剤などに含まれている成分には、
健康に有害な多くの化学物質を含んでいるものがたくさん売られています。
いい香りと思って、吸い込んでいるうちに
アレルギーや喘息だけでなく、
生殖機能にも悪影響を与えている事があるそうです。
1週間に1度、よく見かける〇〇の芳香剤を使用しただけで
喘息の発症率や肺疾患の増加になることも確認されています。

小さなお子様やペットには
短い使用でも 症状に出る事があります。
#倦怠感 #咳 #くしゃみ #頭痛 #鼻水 #下痢 #嘔吐など
では、「オーガニック」や「自然〇〇」「無香料」だったら、大丈夫でしょ?
って思うかもしれませんが、これもそうとは言い切れません。
「でも使わないと、ニオイが気になるじゃん!!」
って思われた方は カンタンな方法があります。
それは「もみの木の家」にすること!!です。

気になるニオイを分解して、逆に体に良いとされる成分を出してくれます。
買替もいらないので 家計にもやさしく、
危険かもしれない 消臭剤・芳香剤などは使わなくなります。
もみの木の家に住んでいると
不思議なんですが、
体に害があるとされるニオイが苦手になる方が続出しております。
安全・安心な暮らしを求めているなら
芳香剤や消臭剤を使わなくてもいい環境を手に入れてください。
使用しないので、難しい危険な成分の名前を覚える必要もなくなります。
何より、家族の健康を害するかもしれない
よく分からないものを使わなくてすみます。
もみの木ハウスの体感見学会はコチラから ↓

↓ ラジオ(和歌山放送)やってます ↓聞いてやってください。
「もみの木ハウス通信」毎週土曜日 朝8時25分~8時30分まで

携帯からは アプリ「ラジコ」でご聴取いただけます。
↓You-tube もみの木通信チャンネル はコチラから↓

もみの木ハウス・わかやま You-tube はコチラから↓


小山麻紀
住宅資金アドバイザーの小山 麻紀です。主に資金計画、住宅ローン、土地探し、家のコト、住まいに関わる全般をお手伝いしています。
もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス協会の会員ブログ
「もみの木ハウス・鹿児島」のブログ
「もみの木ハウス・新潟」のブログ
「もみの木ハウス・大阪」のブログ
「もみの木ハウス・兵庫」のブログ
「もみの木ハウス・宮崎」のブログ
SNSやってます!
インスタグラム:公式ページ
Facebook:公式ページ
お願い
最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。
正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!
また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、9社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。(平成28年9月に9社目を確認しました。社名を確認したい方は連絡いただければお知らせいたします)
もみの木が「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。お気を付けください!!
ご注意
フォレストバンクのフォレストキングなどの商品は普通の商材ではありません。お問い合わせは知り得た人、もしくは会社にお願いいたします。それ以外にお問い合わせをする場合、販売できなくなる可能性が有ります。
また、弊社でもみの木の家をご検討される場合、事情によりお断りする場合がございます。もみの木は他でも入手可能です。そちらでご検討ください。お願いいたします。
家づくり情報サイト「コダテル・和歌山」で当社が紹介されました。