もみの木ハウスのもみの木の家でイライラが減少する!!
もみの木ハウスのもみの木の家では「イライラ」が減少します。
まずは「お風呂」です。子供がお風呂から元気に出てきても、お母さんはタオルを持って走った
後を拭いて回らなくても大丈夫です。
すぐに、もみの木が吸い込んでくれます!!
ニコニコと子供さんを見ているだけでいい。冬の季節はすぐに服を着させないと風邪をひくとかで
慌てて子供を拭いて服を着させなければいけない。
でも、それは「普通の家」での事です。
もみの木の家では、お風呂の事ではイライラしません。
子供達の遊びでも、イライラしない。
子供、特に男の子は手荒く遊びます(笑)なので「床に傷が入る!!」って言う事で子供さんの
行動をしっかりとみていないと何をすることか??って心配になります。
おもちゃなど投げて床に落とすと、すぐに傷が入るし、乗り物等のおもちゃに乗って走り回ると
それだけで、傷だらけになる!って心配になる。
「ダメ!!」って怒ってしまいがち!
もみの木の家ではそんな事はしなくても大丈夫!! 床に落としてもなかなか傷は付きにくい!
実際、当社のもみの木体感ルームは、改装して約六年経ちます。打合せ中にはお子様達は元気に
走り回っておもちゃなど色々な物を床に落とします(笑う)そしたらお父さん、お母さんが
「こら!!床に傷が付く!!」って怒りますが、いつもお客様に床を見てもらうと「傷がない!!」
って驚かれます。
もみの木の床に傷を入れるのは、なかなか難しいでしょうね。
もし、傷がついてしまっても「水」! かなりの傷なら「お湯」を含ませると徐々にまた戻ります。
なので、もみの木の家では「イライラ感」がかなり減少すると思います!!
もみの木を体感されてみたい方は、当社もみの木体感ルームへお越しください。