「?」の会話の理由。
もみの木の家では
一般的な「普通」が
「普通じゃない」って事が多いので
日常の話をしたりすると
「はっ?」とか「ほんまに?」とか
聞き返される事が多い。
「もみの家って他の木と何が違うん?」という
Aさんとの会話を一部使わせていただくと
私 例えば・・・
乾燥時期には霧吹きなどで「床に水をかける」。
Aさん 「は?」
私 加湿器代わりです。
なので加湿器はなくてもいいですよ。
私 例えば・・・
キッチンマットなどはいらないですよ。
Aさん 「床が塗れたら、どうするん?」
私 勝手に乾くから、あんまり拭かないかな。。。
Aさん 「えっ?」
私 例えば・・・
トイレなどの消臭剤が不要になると思いますよ。
Aさん 「何で?」
私 もみの木が消臭してくれるから。
Aさん 「ほんまなん?」
私 ほんまです。(笑)
私 例えば・・・
私の場合は花粉症状が 今は、ほぼないかな。。。
Aさん 「何で?」
私 もみの木の成分って気管系にもいいみたいですよ。
Aさん 「。。。」
私 個人差があるけど、花粉時期でも
鼻炎薬なしでも大丈夫になりましたよ。
Aさん 「マジか~。。。」 etc
なんて会話が続いたりします。
その後Aさんはどうしたかというと・・・
「今以上の症状が悪くなることはないだろう。」
という理由で もみの木の家を建てていただきました。
もみの木の家に住んだ感想は・・・?
時季的にあった喘息の発作。
住みだしてから回数が減っていき
2年目には発作が出なくなったそうです。
「ほんまに?」から
「ほんまや~!!」へ変わっていました。(嬉)
※効果には個人差があります。
「普通」が「普通でない」理由。
これは「自然素材(無垢材)」だからではなく
アレルゲンの少ない樹種(もみの木)だったり
木の成分も残す乾燥方法(自然乾燥)だったり
調湿効果の高い材の取り方(柾目)だったり
木の特徴を活かしているからです。
せっかく自然素材にこだわるなら
住む人にとって有益な材料の方がいいですね。
いろんな発見もできて 暮らしはもっと楽しくなると思いますよ。