こんな家に住みたいってイメージすると

「色」を中心に思い浮かべたりします。

ナチュラル系やシンプル系など

カラーでイメージも変わる。

 

それがお客様の夢でもあるから

イメージに近づけるよう

家づくりの打合せは「色決め」が多くなったりする。

 

玄関ドア・窓・床・壁紙・室内ドア・水廻りなど

 

いっぱい悩んで決めても

「あれっ?何色選んだっけ?」という事も。(汗)

そして いろんな色が入る事で

おしゃれに感じる人もいれば落ち着かない・・・って人もいる。

家族で意見が違ったりすると

色決めだけで相当な時間を要する事になります。

 

何日もかけて選んだとしても

たくさんの種類の色決めがあると 

そもそも覚えられないっていうのも当然かもしれません。

もみの木ハウスでは 

室内の大半を使用する部分(床や壁)の

カラーが決まっているので

色決めに時間を要する事は 少なくなるでしょう。

 

床と天井や壁などは もみの木。

その他の壁紙などは ラウファーザー。

 

カラーは1種類なので選ぶ必要はありません。

 

ここが決まれば あとは簡単です。

 

通常はたくさんの色を選べることで

家のカラーが決まっていない。っていう事が

イメージカラーだったりしますが

もみの木の家では 

初めからイメージカラーが決まっている。

 

だからカラーは選べませんが

もみの木は

年数を重ねるごとに 色を楽しむ素材でもある。

黄白色 → 黄褐色 → あめ色 → 濃い茶色へ

 

年数が経つごとに

色艶が出てきて汚れもより取れやすくなったりします。

木が本来持っている経年美化という現象です。

 

完成した時から劣化が始まる工業製品とは違い

暮らしとともに深まっていく

天然木ならではの味わいを楽しませてくれます。

もみの木の家をイベントで体感

住宅資金アドバイザー 小山 麻紀

小山麻紀

住宅資金アドバイザーの小山 麻紀です。主に資金計画、住宅ローン、土地探し、家のコト、住まいに関わる全般をお手伝いしています。

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス協会の会員ブログ

「もみの木ハウス・鹿児島」のブログ
「もみの木ハウス・新潟」のブログ
「もみの木ハウス・大阪」のブログ
「もみの木ハウス・兵庫」のブログ
「もみの木ハウス・宮崎」のブログ

SNSやってます!

インスタグラム:公式ページ
Facebook:公式ページ

お願い

最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。

正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!

また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、9社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。(平成28年9月に9社目を確認しました。社名を確認したい方は連絡いただければお知らせいたします)

もみの木が「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。お気を付けください!!

ご注意

フォレストバンクのフォレストキングなどの商品は普通の商材ではありません。お問い合わせは知り得た人、もしくは会社にお願いいたします。それ以外にお問い合わせをする場合、販売できなくなる可能性が有ります。

また、弊社でもみの木の家をご検討される場合、事情によりお断りする場合がございます。もみの木は他でも入手可能です。そちらでご検討ください。お願いいたします。

家づくり情報サイト「コダテル・和歌山」で当社が紹介されました。