もみの木の家のあるある話。

 

「足のニオイが気にならなくなる!!」

 

男性も女性も子供も問わずで

住んでいる方からの声が多い。

 

 

では どうして足のニオイが変わるのか?

それは住み心地と大きく関係しています。

足は1日でコップ1杯分の汗をかくそうです。

そこに皮脂や角質が加わり臭うようになる。

長い間履きっぱなしの靴や靴下、スリッパなどは

通気性が悪いと、蒸れやすく雑菌が繁殖しやすくなります。

足に潜む常在菌は高温多湿を好むため繁殖しやすい環境になり

ニオイの原因になります。

 

そして今は家の中で

スリッパを履く事が当たり前のようになりましたね。

つまり足が臭くなって当り前の環境という事です。

 

もみの木の家では

床が心地がいいので素足で過ごすことが多くなります。

床が冷たすぎないから

冬でもスリッパは不要になる。

もみの木の調湿作用で足裏はいつもサラサラです。

抗菌効果もあるので

足の常在菌が繁殖しにくい環境になって

消臭効果もあるので足が臭いません。

 

通常の床の場合、心地よさの違いもありますが

足裏の皮脂や汗が床にダイレクトに付着してしまうので

スリッパが必要になりますが

もみの木の家では それが不要になるって事です。

一生懸命働いて

やっと家に帰ったら

「足が臭い!!」って言われたら

ちょっとへこみますよね。

 

足のニオイ対策には通常

足裏を丁寧に洗ったり

まめに靴下を履き替えたり

靴やスリッパを清潔に保ったり

ミョウバンや重曹を使ったり

結構面倒くさい作業が必要ですが

 

もみの木の家の場合

ただ足を床に触れさているだけで

ニオイがなくなるって

かなり嬉しい効果だったりします。

 

もみの木の家を体験したら

試しに足のニオイを嗅いでみましょう。

 

その他、足のニオイの原因には「ストレス」も関係しているそうです。

「臭い!!」と言われるだけでもストレスになるので

ストレスの原因を1つは減らす事ができそうですね。

 

心地いい環境は

住まう人のストレスを一つずつ減らしてくれる

癒しの環境だったりします。

もみの木の家をイベントで体感

住宅資金アドバイザー 小山 麻紀

小山麻紀

住宅資金アドバイザーの小山 麻紀です。主に資金計画、住宅ローン、土地探し、家のコト、住まいに関わる全般をお手伝いしています。

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス協会の会員ブログ

「もみの木ハウス・鹿児島」のブログ
「もみの木ハウス・新潟」のブログ
「もみの木ハウス・大阪」のブログ
「もみの木ハウス・兵庫」のブログ
「もみの木ハウス・宮崎」のブログ

SNSやってます!

インスタグラム:公式ページ
Facebook:公式ページ

お願い

最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。

正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!

また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、9社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。(平成28年9月に9社目を確認しました。社名を確認したい方は連絡いただければお知らせいたします)

もみの木が「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。お気を付けください!!

ご注意

フォレストバンクのフォレストキングなどの商品は普通の商材ではありません。お問い合わせは知り得た人、もしくは会社にお願いいたします。それ以外にお問い合わせをする場合、販売できなくなる可能性が有ります。

また、弊社でもみの木の家をご検討される場合、事情によりお断りする場合がございます。もみの木は他でも入手可能です。そちらでご検討ください。お願いいたします。

家づくり情報サイト「コダテル・和歌山」で当社が紹介されました。