花粉やPM、黄砂、排気、工事中のホコリなど

洗濯物を外に干すのは気になる時はあるけれど・・・

部屋干しはなるべく避けたい。。。

と思っている方は意外と多い。

 

それは 部屋干しを嫌う共通点があるからですね。

⓵洗濯物の臭いが気になる。

②カラッと乾きにくい。

③家の中がジメジメする。 など

 

その中でも②のカラッと乾きにくいという声が多いですね。

ただ・・・雨の日や梅雨時期、寒い冬場は

外に干せなかったり、外に干してもカラッとは乾きにくい。

 

そこで登場するのが

通常は洗濯機や浴室などの乾燥機、除湿機なんですが

もみの木ハウスの家では

どちらも不要になります。

 

どうしてか・・・?

どこに干しても よく乾くからです。

部屋干しでありがちな生乾きの臭い。

これは洗濯物に付着している雑菌の増殖が原因と言われています。

 

ですが、もみの木ハウスの家では

部屋干しをしても生乾きの臭いは特に気になったことはありません。

 

お客様から

「外に干すより 家の中(もみの木の家)で干した方が

カラッと乾くような気がする。。。」

というお声をいただく事があります。

 

確かに。。。

我が家も夜 寝る前にリビングなどへ部屋干しをして

朝、乾いた洗濯物を着たりしています。(笑)

畳む手間が減るのでいいのですが、

今日も同じ服?と思われる事はあるかもしれません。(汗)

 

寝る前なので、エアコンや扇風機も付いていませんが乾いています。

ただ、洗面所などの狭い空間で干す場合は

空気(風)が循環しやすいように室内ドアは開けておきましょう。

窓も少しだけ開けておくと より効果的です。

窓が開けれない時などは

サーキュレーターや扇風機をつけておくのもお勧めです。

空気が循環し、より早く乾きやすくなります。

 

特に洗面所は湿気が多い場所です。

そこに洗濯物を干すと通常ではカビの原因になってしまいますが

もみの木ハウスの家では

室内ドアを開けておくなど ちょこっと工夫する事で

どこでも乾きやすいという事が可能になります。

今は共働きのご家庭が増えています。

洗濯物がどこでも乾きやすい住環境は

天候や取り込む時間などに左右されないので便利です。

 

施工事例UPしました♪

お客様のお声UPしました♪

もみの木の家をイベントで体感

住宅資金アドバイザー 小山 麻紀

小山麻紀

住宅資金アドバイザーの小山 麻紀です。主に資金計画、住宅ローン、土地探し、家のコト、住まいに関わる全般をお手伝いしています。

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス・わかやま LINE公式アカウント

もみの木ハウス協会の会員ブログ

「もみの木ハウス・鹿児島」のブログ
「もみの木ハウス・新潟」のブログ
「もみの木ハウス・大阪」のブログ
「もみの木ハウス・兵庫」のブログ
「もみの木ハウス・宮崎」のブログ

SNSやってます!

インスタグラム:公式ページ
Facebook:公式ページ

お願い

最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。

正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!

また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、9社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。(平成28年9月に9社目を確認しました。社名を確認したい方は連絡いただければお知らせいたします)

もみの木が「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。お気を付けください!!

ご注意

フォレストバンクのフォレストキングなどの商品は普通の商材ではありません。お問い合わせは知り得た人、もしくは会社にお願いいたします。それ以外にお問い合わせをする場合、販売できなくなる可能性が有ります。

また、弊社でもみの木の家をご検討される場合、事情によりお断りする場合がございます。もみの木は他でも入手可能です。そちらでご検討ください。お願いいたします。

家づくり情報サイト「コダテル・和歌山」で当社が紹介されました。