もみの木ハウス・わかやま > もみの木ブログ > 住宅ローン・お金
2022年06月29日 住宅ローン・お金 考え方
物は暮らしを豊かにしてくれるもの。 ・・・が 今は必要以上に物があふれています。 例えば、クローゼットの洋服。 服はたくさんあるけど、着ない服 ... 続きを読む »
2022年05月21日 スタッフブログ 住宅ローン・お金
「この人、得しているなぁ~。」 「この人、損しているなぁ~。」 って感じる時って 案外多いかもしれません。 初めてのお店に ランチを食べに行った時。 なかな ... 続きを読む »
2022年04月19日 住宅ローン・お金 考え方
いずれ・・・「家を建ちたい。」 さて、いつ建てたらいいのか・・・? 住宅の品質や時期によって 控除額に大きな差が出てくる時代となりました。 ... 続きを読む »
2022年02月25日 住宅ローン・お金
家を選ぶ際、 見えるお金で迷う方は多いですが 見えないお金で迷う方は少ない。。。 見えないお金は 住宅によって大きく違ってくるところです。 これは、お客様か ... 続きを読む »
2022年01月20日 住宅ローン・お金 考え方
「賃貸派か持ち家派か?」みたいな議論って けっこう昔からやっていますね。 賃貸派の意見の多くは 「持ち家は 将来資産価値がなくなるから損です!」 みたいな話 ... 続きを読む »
2022年01月17日 住宅ローン・お金 考え方
インフレ(インフレーション) とは 物価の価格が上昇する現象。 デフレ(デフレーション) とは 物価の価格が下がる現象の事ですね。 油が・・・ 小麦粉が・・・ ... 続きを読む »
2022年01月14日 家づくりの流れ 住宅ローン・お金
家を建てる場合は まず最初に考えないといけないのは「お金」です。 予算が決まらないと 何も決められません。 いくら借りられるのかは 金利 ... 続きを読む »
2022年01月13日 住宅ローン・お金
2022年度税制改正により住宅ローン控除はどう変わる? ①住宅ローン減税制度 入居年 2021年 → 2022年以降 変更になりました。 ※もみの木ハウス標準仕様 ... 続きを読む »
2022年01月08日 住宅ローン・お金 考え方
土地がなかなか決まらない時があります。 資金計画をして 土地のご提案をさせていただくのですが ご提案させていただいて決まらない場合は ほぼ長引く事が多い。 &nb ... 続きを読む »
2022年01月07日 住宅ローン・お金
ある お客様から教えてもらったことがあります。 奥様は アレルギー性鼻炎で 毎年、花粉時期になると病院に通い、薬局でも鼻炎薬を買っていたそうです。 また季節の変わ ... 続きを読む »
2021年12月20日 住宅ローン・お金 考え方
家には必ずある「窓」。 大きさだけでなく性能も色々です。 建物の熱の出入りの大半を占める窓の選択はとても重要です。 単純に「ペアガラス」って言 ... 続きを読む »
2021年12月17日 住宅ローン・お金
家の値段が 上がりっぱなしです。(汗) 今年は「ウッドショック」の影響もあり木材の価格が上がり、 一部の部品の供給の遅れなんかもあり 設備の入荷が通常では考えられ ... 続きを読む »