お家のお試し品?!
買うかどうかを決める前に
試供品や試せる商品って色々あります。
# 髪の毛に合うかどうかのシャンプーの試供品。
# 肌に合うかどうかのコスメ商品の試供品。
# 事前に香りを確かめられる香水・柔軟剤。
# 自分に似合うかどうかの服の試着。
# 汚れを落ちを確認できる洗剤の試供品。など
買替が可能なものでも試せる商品があるのに
家の場合は・・・?
通常は「家を見学する」という事になるので
試供品っていうものがないのが当然かもしれません。
ですが・・・
もみの木の家では お試し品があったりします。
もみの内装材のお試し品みたいなものです。
工事中に出たもみの端材になります。
この端材。
部分的に使うと効果がわかりやすいです。
冷蔵庫や下駄箱、容器や車などに。
よく言ってもらえるのは消臭ですね。
このもみの端材。
便利なのは
天日干しをすると何度でも使用できるという事。
強力にニオイを消す力はありませんが
徐々にニオイを分解してくれたりします。
こういった効果があるもの。
通常の家では一部だけに使用する事が多いですが
もみの木の家の場合
家全体でいうと床面積の2倍以上を使用している素材になります。
いろんな家があります。
どんなものを使用するのか?
それをどれくらい使用するのか?
ここは大切な事なので
しっかり確認しておきましょう。